
コメント

はじめてのママリ🔰
賃貸の方がいいとは思ってますが、何かあった時の安心が欲しい、将来住む場所の心配をしたくない理由で我が家は家買いました🏠

はじめてのママリ🔰
賃貸でずっと払い続けるより、一軒家で自分の財産にした方がいいと思ってます🤔
-
くるすけ
やっぱりそうですよね、、
月々の支払いは賃貸とあまり変わらないし私もその考えなんですけど、なかなか1歩踏み出せなくて💦- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
家買うのも安くないですしね😵💫
お子さんがいるのであれば、賃貸より一軒家で育てた方が騒音とかなど気にしなくて済むのでいいのかなと思いました😌
焦らず、納得いくまで考えるといいと思います♩- 3月9日

ねこ
賃貸は勿体無いかなと思い一軒家建てました🙂
ただ一生住む事になると思うので住む場所の下調べはしっかりしないといけないです
-
くるすけ
賃貸は勿体ないと思いますよね🤧
どんな条件で場所決めましたか?- 3月9日
-
ねこ
うちは敷地内同居なんです😅
最初は好きなところに建てようと思っていてその時は交通の便、学校までの距離、スーパーや小児科は近くにあるのかとか日当たりやご近所さんがどんな人なのかを気にして見てました🙂- 3月9日

🥖あげぱんたべたい🥖
私は持ち家になる一軒家の方が好きです!
賃貸は家賃払っても自分のものになりませんし無駄金かなと思います😀
-
くるすけ
ローン組んだら月々の支払いあまり変わらなかったりしますよね💦
(他にたくさんかかりますが笑)- 3月10日

ちぃ
なんでも自由になる(壁にインテリア飾るために穴あけようが、子どもが暴れようが…)ので注文住宅を建てましたが、その分かかるお金も増えるので…どちらを取るかでしょうかね💦笑
-
くるすけ
注文住宅でどれくらいお金行きましたか?
- 3月10日
-
ちぃ
土地から買って5000万くらいですかね🤔
- 3月10日

ゆき
土地があるのと、子どもが気兼ねなく過ごせる(騒音問題など)ので、一軒家建てました!
-
くるすけ
大きくなったらやっぱり子供の騒音のこと考えますよね💦
- 3月10日

ままり
賃貸の方が身軽で環境変えやすいのでいいとは思いますが、住みにくい家に家賃払うの嫌だなって思うので持ち家にしました😅
住みやすい家だとやっぱり家賃高くて、これはこれでもったいないので😇
-
くるすけ
写真とか飾りたいけど賃貸だから穴開けたくなくて💦
持ち家だと好き放題できるので悩んでます😭- 3月10日

ねこ茶
都会なら価値が下がりにくいので多少無理しても持ち家は資産価値があり、
車が必要なくらいの地域での一軒家は贅沢品だと思います。
-
くるすけ
車もあるのですごく悩んでます😭
- 3月10日
くるすけ
住む場所めちゃくちゃ大事ですもんね😭😭