
コメント

ジロジロ〜
うちもです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)完済したんですが、情報がキレイになるまでに、完済から約5年くらいなんですかね?あまりそこら辺の詳しい情報が分からなくて…
うちも家が欲しいですが、今年夫婦共に37なので…皆さんまだまだお若いから沢山希望持って頑張りましょ!!

ゆきちゃ
逆に質問してもいいですか?
差し支えなければ教えて欲しいです😣
収入から月の出費まで教えてください😣
うちは旦那が歳なのですがボーナスなしの手取り23万で、41歳なのですが……今の家では狭く2人目がおなかにいるので追い追い私が働き始めたら家買いたいとおもっていたのです。。。。
-
アンナのオカン
歩合なので波があるのですが手取りで28〜48万ぐらい。
年収は550万ぐらいです💦
旦那さんもう少し稼いで欲しいですね💦
あ、でもボーナス良かったりしますか??
月の出費、だいたいですが
家賃70000
通信費25000
食費30000
保険35000
光熱費20000
子供の貯金10000
旦那の小遣い20000
わたしの小遣い10000
借金返済13万
余ったら貯金、足りなければ貯金崩してやってます💦
私も子供達が就園したら働くつもりです(>_<)
家欲しいですよね😭
賃貸だと狭いし、家賃払うの勿体無くて、、、- 5月19日
-
ゆきちゃ
手取り28-48ですか?😳
ボーナスなしです😅😅😅
欲しいけど今の現状だと無理だなーと思いながら家が狭いから3LDKに引っ越そうとおもってるんですが、、、7-9万かかるのでそれなら家買ったほうがいいじゃん!早く働きたい!とかおもってます旦那が歳なのでローンが組めるのかはわからないですが😥- 5月19日
-
アンナのオカン
うちも全く一緒です💦
お友達が3ldkに引っ越したのが羨ましくて(笑)賃貸でいい物件ないか見てたんですけどやっぱ高くて今のとこが限界です💦
賃貸の3ldk借りるぐらいなら家買った方が月々の支払いも安いですもんね💦
てか旦那さんローン通らないんですか?
金融事故とかないやら勤続年数もあるだろうし通る気がするのですが難しいですかね(>_<)- 5月19日
-
ゆきちゃ
とりあえず子供が遊べるスペースと洗濯物を分けたくて😣😣笑笑贅沢なのはわかってるんですがまあ追い追い必要になるしいつ引っ越しても変わらんわ!!と思いながら笑笑
本当引っ越し代も考え家賃も考えると踏み切れないですあと何年か我慢して働いて給料ほぼまるまる貯金していえかったほうがいいかなとかなんやかんやいろいろおもっちゃいます。
旦那自身はないんですが
旦那の母が、もう他界してるんですが他界した時にカードの未払い山のようにあったみたいでそれがみんな旦那名義だったらしいんですよね😅完済はしてるみたいですがたぶんまだブラックはいってて😅- 5月19日
-
アンナのオカン
亡くなった方を悪く言うのもあれですが、、、、、、、、クソババァですね( ;´Д`)
でもちゃんと完済してえらいです(>_<)
お互いブラック抜けるまで頑張りましょう💦- 5月19日

ゆほま
年100万貯まる収入が羨ましい(><)!
うちは・・・まだ遠い気がします。
-
アンナのオカン
すみません下にコメントしてしまいました💦
- 5月19日
-
ゆほま
アルバイトどんな系ですか?会社にバレるとまずいんだろうなと思って。。
うちは田舎で月収安いので副業くらいしか増やす方法も見つからなくて。。。- 5月19日
-
アンナのオカン
うち旦那が電気工事士なんですが、
エアコンつけるバイトを週末だけやってて
1台8000円×3〜4台とかなので
バイトだけで20万近く稼いできます!
助かってます💦
ただ春から盆までの限定のバイトです(^^;;- 5月19日

ミラジェーン
私も現在賃貸マンションで、
後々、家を購入したいと思っています!
私が旦那と話している理想では、
子どもが小学生に上がるまでに購入!
となっているので、あと4〜5年かな?
途中で転校とかは可哀想なので、、、
まぁそれまでに貯金が貯まればの話なんですけどね💦(笑)
-
アンナのオカン
転校になるの可哀想ですよね💦
うちは上の子は確実に転校になるだろうなぁ💦
小学校上がる前までにっていう話でしたが、、、どうも間に合いそうにありません😭
お互い貯金がんばりましょう!
うちはまず借金返済からですが(^^;;- 5月19日
-
ミラジェーン
私自身が小学生の頃、2〜3度転校させられていて、新しい地に慣れるのに苦労したので…😥😥
でも、小学校での転入転校はよくあるので、受け入れは早いと思います!!
貯金がんばりましょう_:(´ω`」 ∠):_!
夢のマイホームのために、今できることをお互い精一杯頑張るしかないですねっ💪‼️- 5月19日
-
アンナのオカン
やはり可哀想ですよね。。。
うちも転勤族で、年の離れた姉は何度も転校させられてたそうです。。
私が小学校上がる頃には父は単身赴任だったので私自身は転校を経験したことはないのですが💦
せめて低学年のうちに済ませたいですね💦
はい、お互い頑張りましょう(>_<)✨- 5月19日

アンナのオカン
勤めてる会社ではそこまで稼げてないんですが、旦那は手に職があるのでちょこちょこアルバイトしてて、それでなんとかやれてます💦
うちも全然遠いですよー💦
まだ借金70万ぐらい残ってますし( ;´Д`)
マイホーム欲しい、、、

うさぴょん
うちは旦那は手取り17-18まん毎月変動ありの給料で…3年後購入予定です!( 笑 )
地元の700万円からのお家というのがありまして、田舎なのでめちゃくちゃ土地が安いです( 笑 )(*^▽^*)1千万で自分のおうち手に入れれるので!
私も働き出していく2~3年後くらいで購入予定です◎
貯金は低い給料ながら少しずつためていってます(*´ω`*)
ローンで購入する予定です(*^^*)年収200万の方たちが建てれるお家というのがモットーだそうでヽ(*´∀`)ノ近所でその住宅今建設中なんで、どんな工程で立ててたりするのかチェックしてますー(*^^*)( 笑 )
アンナのオカン
ただのローンなら問題ないですよ!💦
うちは過去の国保と住民税の未払い発覚で給料の差し押さえまでされてるので完全に金融ブラックです😂💦
ブラックから完済してキレイになるまで確か5年です!
うちも今夫婦ともに30代です(^^;;
予定の6年後には旦那が40手前なので厳しいかもしれませんが、お互い諦めずに頑張りましょう!💦