※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴったん
住まい

一軒家にお住まいの皆さん、玄関に換気用の窓は作りましたか?必要ですか?(廊下に窓はありません)

一軒家にお住まいの皆さん、玄関に換気用の窓は作りましたか?必要ですか?(廊下に窓はありません)

コメント

ママリ

窓ありますが、採光用って感じで開けることはないですね😊

  • ぴったん

    ぴったん

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

うちは換気用の窓を作らなくて後悔しました…
夏の暑い日とかに玄関の窓も開けて、空気通したかったな〜と思います。。
FIX窓があるので、いつか開けれる窓に変えたい😂

  • ぴったん

    ぴったん

    私も家の中の空気を入れ替えたい気持ちがあって…FIX窓の一部、開けれるようにすべきでしょうか?!

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    開けれる窓にすると気密性が落ちるみたいなのを聞いたことあるんですが、そもそも玄関寒いし、それでも開けれるようにすればよかったかな…とか思ってます😂

    • 3月7日
てんまま

ないです!
採光用のFix窓はあってよかったです(^^)24時間換気で充分空気の入れ替えできています(^^)

  • ぴったん

    ぴったん

    採光窓は明るくなり良いですよね。
    24時間換気ですか、なるほどそういう手もありますね。ありがとうございます。

    • 3月7日
はな

窓ありません😊
住んでみて、特に欲しいと思ったこともなかったです!

  • ぴったん

    ぴったん

    そうなのですね!明るさはどうですか?
    うちは南北LDKの予定なので、リビングの光が奥のキッチンまで届かないかなと心配しておりうしろに窓つける予定なんですが…

    • 3月7日
  • はな

    はな

    玄関ドアにスリット+リビングにつながる引き戸にスリットがあって、昼間はそこから少しは日光が入ってきます。
    プラス、玄関ホールはセンサーライトにしてるので曇りとかで例え日光入らなくても人が通る時は明るくなります😆

    • 3月7日
  • はな

    はな

    うちはL字で真ん中がキッチンなので、うちもキッチンは直接の光は入らなくて少し暗めです。
    それでも晴れてれば十分作業できますが、曇りとかで気になる時は照明つけてます😊

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

我が家も玄関に窓なしです。
遮光はガラス面付きの玄関扉から取っています。空気の入れ替えは、24時間換気で十分です。