
コメント

真鞠
食器点数よりも、入る食器の大きさの方が違いを感じます🙋♀️
浅型だと入らない大皿が意外とあったり、最後にザルやボウルをねじ込んだりが深型だとしやすいです🥹
我が家は建売だったので浅型ですが、まぁ朝晩回すなら、今のところは事足りてます🙋♀️

はじめてのママリ🔰
大物が組み合わせによって入らないので、片方手洗いになります。深型なら一度に入ったのかなぁ…と思う時もありますが、入るだけ入れて、あとは手洗いしてます。
水筒はサーモス1リットル入ります。2リットルの麦茶ボトルは斜めにして1本なら入ります。鍋入れるとほとんど埋まっちゃいます😂
洗い物多い時は乾燥なしの洗いだけにして回す時もあります!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😆
想像しやすかったです☺️
浅型にすることにします!- 3月6日
はじめてのママリ🔰
大きさですか!盲点でした😳
もしかして菜箸を立たせて入れることってできないですか?😖
今は手洗い→水切りマットなんですが、地味に菜箸の乾きにくさがストレスで😂