
コメント

ママリ
スノーシューズの方がいいかもです。
長靴は固定されてないから長時間歩くのは疲れますよね💦
レインシューズカバーだと、
水は浸透してきそうです😭
ママリ
スノーシューズの方がいいかもです。
長靴は固定されてないから長時間歩くのは疲れますよね💦
レインシューズカバーだと、
水は浸透してきそうです😭
「カバー」に関する質問
みなさん、毛布や掛け布団って洗ってますか? あと季節ものを変える時カバーやシーツ類って洗ってから変えますか? うちは洗わず干してるだけでカバーやシーツ類は洗ってあるしと思い、出してすぐとりつけてます😂
電動自転車のバッテリーって 雨に濡れても大丈夫なのでしょうか? 雨の日にも乗るし、 自転車カバーかけわすれるときもあります💧 ギュットクルームなのですが 専用のバッテリーカバーとかあるのでしょうか?😭
【妊娠中の骨盤ベルト/骨盤ガードルのおすすめ】 産前(妊娠27)です! 妊娠中でも着用できる 骨盤ベルトや 骨盤ガードルを探してるのですが おすすめありますでしょうか…? お尻が弛んでる(泣)ので お尻までカバーで…
お出かけ人気の質問ランキング
ひじき
スノーシューズは考えてませんでした!
でも暑くないでしょうか?
ママリ
3/3ならまだまだタイツ履く方もいますし、最高気温12度とかですもの。
雨と風があれば、
むしろ、冬の装いでいいと思いますよ☺️
ひじき
詳しくありがとうございます!!
ほぼ海ですもんね😇
スノーシューズ最強ですね💪
もう一つ教えてもらいたいのですが、
ネット情報で屋外アトラクションは長靴NGと書いてるを見ました。
脱げるからという理由でしょうか?
屋外は今のところ
ジョーズ、ジュラシックなど行こうと思っています。
ママリ
そうですね。
脱げて下の方に当たったり、
あるいは施設内ですぐの回収ができないからだと思います。
長靴は大人でも疲れるので、
子供は特に大変だと思います。
それならスニーカーに防水スプレーの方がいい気がします。
ひじき
スノーシューズポチってしまいました笑😂
レインシューズカバーも用意してみたほうが良さそうですかね。