※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那にリボ60万ほど完済してもらい月数万ずつ旦那の口座へ返済する予定…

旦那にリボ60万ほど完済してもらい
月数万ずつ旦那の口座へ返済する予定でいます。
その際、年間110万を超えると贈与税がかかると税務署に言われました。
借用書を書くと贈与税はかからないと言われて
利息をつけないとダメですと言われたのですがどのくらい利息分も含めたらいいと思いますか?😅

コメント

りりり

借用書書いて利息が必要なのが初めてききました
60万返すなら110万かからないし
夫婦なので利息は気持ちくらいで良いと思います
そもそも個人の110万くらいなら税務署もわざわざ調べません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞かないですよね?笑
    私も周りで夫婦間で借用書書いたなんて聞いた事なくて🤣

    旦那がクソ真面目で税務署にわざわざ聞いたんです😅

    • 3時間前