
みなさんのお子さんは、背筋をピンとしてひとりでおすわりできるように…
みなさんのお子さんは、背筋をピンとしてひとりでおすわりできるようになったのいつ頃でした??
最近6ヶ月になったばかりなんですが、ナナメってます!!
前傾というかw
- きなこ(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳すぎてもピンとはしてないですね😥しっかり歩けるようになってピンと座るって感じでした

なの
上の子は8ヶ月でした!
下の子はもう少し先かな😆
-
きなこ
この前、7ヶ月の子がピンと座ってて気になって投稿しちゃいました(´>∀<`)ゝ
回答ありがとうございます❤️- 2時間前

はじめてのママリ🔰
1人座りできてないのであれば座らせない方がいいですよ
-
きなこ
そんな話してません!
現在自分で座ろうとしてて、あともう一歩のところまできています。
座れるのか?と思って確認したらナナメってたので、みなさんの回答を参考にしたかっただけです。- 2時間前
きなこ
そうなのですね😳!
回答ありがとうございます❤️