

てんてんどん
今年長の息子は、本好きで1人でも読んでます。
絵本全般
ポケモン図鑑
化学漫画サバイバル
鉄おも!(子ども向け鉄道雑誌)
でも、普段自分で読んでるものでも、読んでもらうのはまた別の楽しさがあるらしく、読んでと言われます。
流石に漫画や雑誌を読み上げるのは苦痛なので丁重にお断りして、絵本だけまだたまに読んであげています。

あかり
ポケモン図鑑
サバイバルの漫画シリーズ
最強王
クレしんの学校では教えてくれないシリーズ
うちは漫画や絵が多い本が中心です。
読み聞かせでは絵本を含めて色々読んでますよ✨

ままり
年中5歳の息子が最近1人で読むようになってきました。
せんろはつづく
カンカンしょうぼうしゃしゅつどう(視覚デザインの絵本シリーズ)
からだたんけんれっしゃ
おしりたんてい
図鑑系
文章が多くないものを中心に読んでます。
ワンオペで寝かしつけしてて、下の子に絵本読み聞かせしてる間は1人で読んでもらって、そのあと読み聞かせしたりしてます。
コメント