※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳1ヶ月の子どもがまだ歩けず、周りは歩いている子が多くて焦っています。つかまり立ちやソファに登れるようになったものの、立っているときも不安定です。こうした状況について他に同じような子がいるか知りたいです。

一歳1ヶ月になったところです。
まだ歩けない子いますか?😭
一歳くらいでやっとつかまり立ちしたところで
最近はようやくソファとかにも自分で登れるようになりましたが全然歩ける気配はないです、、、
私にしがみついて立ってても、グラグラって感じで💦
個人差あるといっても、周りは歩けている子ばっかりで焦ります

コメント

のん

はーい🙋‍♀️

うちは1歳2ヶ月過ぎましたがまだ仁王立ち止まりです🤦‍♀️
うちも月齢下の子がスタスタ歩いているの見て焦ったりしてます😅
…が、個人差あるのでとりあえず1歳半まではゆっくり待とうかな…と思ってます!

ソファに登れるのすごいです!👏

はじめてのママリ🔰

1歳2ヶ月で歩く様になりましたよ😊
いつかその日は突然現れます🚶

はじめてのママリ🔰

1歳7ヶ月直前で歩くようになりました!
遅くてヒヤヒヤしましたが突然歩き始めます🤣

はじめてのママリ🔰

1歳4ヶ月ですが、まだ歩きません😂
周りの子が歩いてたら焦りますよね🥲
1歳半まで気長に待とうかなと思います☺️

はじめてのママリ🔰

うちもまだです!1人で立つ時間がちょっとずつ長くなってきたところです🥹周りが早過ぎて焦ります!!けど、ハイハイも今だけだと思うとほんと愛おしくなります!笑

せんー

もうすぐ1歳1ヶ月になりますが、まだです(^^)(^^)確かに周り歩ける子いたりして焦りますよねーでも個人差あるって聞くしのんびりしてます。

🔰タヌ子とタヌオmama

歩いてなかったです。ハイハイやっと早くなったな〜くらい
つかまり立ちも家ではせず
ママの手を掴めば歩けるくらい
一人で歩いたのは1歳半ごろ
でも外を歩くのはいや!こわいから!
2歳になりようやく公園や外遊びを楽しいと思えた感じ😅