※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の入学準備で、歯ブラシ入れの袋は何セット用意すればよいでしょうか。

小学生の入学準備してるのですが、ランチョンマットとランチョンマット5枚くらいとランチョンマット袋2.3枚用意する予定なのですが
歯ブラシ入れの袋は何セット用意したらいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は毎日洗濯するのですが2、3枚準備しました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2.3枚あれば安心ですね!
    袋も毎日洗濯してますか??

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全て毎日洗濯していますよ😊
    多少濡れていたりもするので雑菌が湧かないように必ず毎日全て洗濯しています😊

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます〜!
    毎日選択したいと思います!

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

洗濯の頻度、洗濯の仕方、お子さんの性格で違うと思います!
乾燥機使うなら少なくて良い。でも持ち帰り忘れのことも視野に入れた方が良い。
しっかりしてる子なら毎日ちゃんと持ち帰りますが、それでも持って帰るの忘れちゃったーとなる子もいます!笑

まぁ2つ用意して足りないようなら買い足すでもいーのではと思いますねー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯磨きセットの袋やランチョンマット袋なども毎日洗濯してるのでしょうか??

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは各家庭の考え方だと思いますよー!
    でも行きは綺麗だけど、帰りは汚れたもの入れて帰ってきますからね。
    ランチョンマットにこぼしてるかもだし、歯ブラシのコップの水垂れてるかもだし。

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね!!
    洗うことを考えて2セットは最低でも用意したいと思います‼️
    ありがとうございます😊

    • 2月19日