![Nagomi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コップ飲みとストロー飲みはどちらを先に練習しましたか。また、どのように練習しましたか。
コップ飲みとストロー飲みは
どっちを先に練習しましたか?
母は同時にやれば?と言っていたのですが、、
そしてどうやって練習しましたか?
- Nagomi(生後5ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ストローを先にやりました!
出先でも水筒飲めるかなーと思って。
リッチェルのアクリアで練習しました!押すと出てくるので結構早く覚えられましたよ✨
でも離乳食の飲み込みが上手になってから始めました☝️
![@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@
お口の発達的にストロー飲みあまり良くないと聞いたので、コップ飲みから始めましたよー!
ストローはジュース飲めるようになってからでした!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
コップ飲みを先にしました!
歯医者さんから顎の発達など考えると、ストロー飲みは歯並びに影響しやすいと聞いて、、
スプーンですする→レンゲですする→トレーニングコップ(100均の)でステップアップしながら練習しました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コップのみからしました☺️
お風呂でコップに口つけて飲むっていう練習少しずつしてました。濡れても気にならないのでおすすめです☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コップから始めましたが、難しすぎて結局ストローも平行してやりました!
家で離乳食食べるときはコップ、それ以外はストローで飲ませてました。
最初はスプーンですすらせました。コップはダイソーのトレーニングコップです。
コメント