
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもですよー!
小1になっても変わらず😂
低学年のうちは仕方ないかと思ってます😮💨
はじめてのママリ🔰
うちもですよー!
小1になっても変わらず😂
低学年のうちは仕方ないかと思ってます😮💨
「4歳」に関する質問
4歳2ヶ月の女の子です。 保育園の健康診断で肥満気味と診断されてしまいました😓 身長 95.70cm 体重 16.20kg 赤ちゃんの頃から横に大きめではありましたが、肥満と言われるほどとは思っていませんでした💦 食生活的に…
4歳男児、最近「おなかいたい」「足がいたい」「手がいたい」など、仮病を使い始めました🥹 おやつなら食べられたり、おもちゃで遊んだりするので、仮病だと思われます😅 そんなものでしょうか?
第二子産まれてすぐです。 新生児と、超超超超活発な4歳なりたての女の子です。 赤ちゃん触りたい可愛いと言ってくれるので極力気持ちを汲みたいのですが、なんでも危なっかしくて…😭 赤ちゃん寝てる横で飛び跳ねたり、突…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり仕方ないですかね汗
ウロウロしてたり。💦
はじめてのママリ🔰
はい!めっちゃ落ち着きないです!
音鳴らしたり、動き回ったり😂
動き見てるだけで疲れますよね😮💨💦
でも、学校いくようになって少しずつ落ち着いてきたので、
時が来るのを待つしかないのかな..と思っています🙂↕️
はじめてのママリ🔰
分かります!笑
そのうち落ち着きまかね…🤔💭
はじめてのママリ🔰
身近に小3の子がいて、幼稚園時代めちゃくちゃやんちゃで常に動き回ったりイタズラしてる子がいたのですが、
小3になったらめちゃくちゃ落ち着いて、やっぱ小3違うなぁと思いました✊
個人差あるとは思いますが、そのくらいから徐々に落ち着いてくるんだと思います😊
はじめてのママリ🔰
長めにゆっくり見守りします。笑
外食でもけんかもしてうるさいです笑
はじめてのママリ🔰
年近いとニコイチな分喧嘩も多いですよね😫
うちも、2個差なので常に喧嘩で疲れます.
はじめてのママリ🔰
多すぎます💦