※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月で小学生です!声も大きいしうるさいし笑4歳と弟と、喧嘩ばっかして💦そんなもんですかね?

4月で小学生です!

声も大きいしうるさいし笑

4歳と弟と、喧嘩ばっかして💦

そんなもんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもですよー!
小1になっても変わらず😂
低学年のうちは仕方ないかと思ってます😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり仕方ないですかね汗

    ウロウロしてたり。💦

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!めっちゃ落ち着きないです!
    音鳴らしたり、動き回ったり😂
    動き見てるだけで疲れますよね😮‍💨💦
    でも、学校いくようになって少しずつ落ち着いてきたので、
    時が来るのを待つしかないのかな..と思っています🙂‍↕️

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります!笑

    そのうち落ち着きまかね…🤔💭

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身近に小3の子がいて、幼稚園時代めちゃくちゃやんちゃで常に動き回ったりイタズラしてる子がいたのですが、
    小3になったらめちゃくちゃ落ち着いて、やっぱ小3違うなぁと思いました✊
    個人差あるとは思いますが、そのくらいから徐々に落ち着いてくるんだと思います😊

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長めにゆっくり見守りします。笑
    外食でもけんかもしてうるさいです笑

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年近いとニコイチな分喧嘩も多いですよね😫
    うちも、2個差なので常に喧嘩で疲れます.

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多すぎます💦

    • 2月16日