
軟飯のあげ方について教えてください。10ヶ月の子どもがオエっと吐き戻ししてしまい、スプーンで少しずつあげていますが、初めての軟飯はスプーンと小さいおにぎりのどちらが良いでしょうか。オエっとなる場合、軟飯は早いのでしょうか。5部粥から軟飯に変える目安はありますか。どうすれば上手に食べられますか。
軟飯のあげ方について教えてください
現在10ヶ月で今日から軟飯に変えたのですが、どうも食べづらいのか今日オエっと喉に詰まらせて吐き戻ししてしまいました💦スプーンで少しずつあげたのですが...
初めての軟飯はスプーンであげるのか小さいおにぎりにしてあげるのどちらが良いのでしょうか?
そもそもオエっとなるならまだ軟飯は早いのでしょうか?
5部粥から軟飯に変える目安はありますか?
どうすれば上手に食べれますかね...
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
4倍、3倍と段階あげてました😌
それかそもそもおかゆ嫌いで食べない場合もあるので、思い切って大人と同じごはんあげてみてもいいかもしれないです💡(うちの子がそのタイプでした)

はじめてのママリ🔰
うちも軟飯に変えましたが、たまにオエっとしてしまうので、
食べる時に少しお湯かけたり、汁物をかけて緩くしてあげたりしてます!
軟飯ってもちもちしてるので固まってオエっとなるみたいです💦
ちなみにうちは大人のご飯にお湯かけてふやかしたやつでも食べたので、
おそらく硬さよりも固まって丸呑みしてしまいそうになるんでしょうね🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
確かに軟飯はもちもち感すごいので食べずらそうだなと思います😅
私も今は汁物かけてあげてますが、いつちゃんと食べれるようになるのか心配です💦😟- 2月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
大人と同じご飯も試してみようと思います😊