![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
カバーしてます。
バッテリーもロックはしてますがつけっぱなしです。
バッテリーの接続部分は野晒しでも大丈夫らしいですよ。
![しょりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょりー
購入してすぐから自転車カバーかけてます!
丸4年使ってますが、壊れたりは一度もないです。
バッテリーは充電もしたいので自宅内に毎回入れています。
![amo3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amo3
カバーかけてます。
壊れるというより、雨風や日光で傷むかなと思います。
鳥の糞がカバーに落ちてることもあり💦つけといて良かったーと思います。
いつも面倒ではありますが、この一手間を惜しんだが為に余計な手間や出費につながる方が嫌なので。
コメント