※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

電動自転車のモーターを毎回取り外す必要があるのか、またその手間について教えてください。

先日自転車屋さんに電動自転車を見に行ったのですが
説明で、モーターは乗らないときは取り外して家の中に置いといたほうがいいと聞きました。
そうしないと暑さや寒さなどですぐダメになると‥
正直毎日そんなことするのめんどくさそうだなって思うんですけど、乗ってる方はそういうのされてますか?
毎回外さないとすぐ壊れちゃうんですかね?🤔

コメント

はじめてのママリ

充電切れた・長時間使わない以外では、ほとんどつけたままです☺️特に不具合を感じたこともなく、4年ほど使ってます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

バッテリーですよね?
バッテリー付けっぱなしで3年乗ってますが現役ですよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えました😂バッテリーでした!
    そうなんですね!
    付けっぱなしで使おうと思います。
    ありがとうございます😊

    • 2月10日
tama

バッテリーは充電するときしか外したことないです。
3年くらい乗ってますが問題ないです。
ただ毎日使い終わったらカバーはかけてます。

ます

長期間乗らずにバッテリーつけっぱなしだとバッテリーダメになりますよ。

自転車に限らずバッテリーのある家電は全て同じです。
一度デジカメでダメにしたことあります…😮‍💨