※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

知的障害のあるADHDのお子さんを放課後デイサービスに通わせている方の体験談をお聞きしたいです。効果や改善について教えてください。

上限が37,200円の方で知的なしADHDのお子さんがいる方、放課後デイサービに通わせていますか?

IQは高いですがTHE多動です🥹
椅子から立ち上がったり教室から出たりということはありませんが、スーパーとか人混みに行くとすぐ消えるので疲れます。あと注意力欠如で明らかなADHDです。

ただ、月4万近く・年間40万近くかけてそれほど改善するのか…と思いつつ評判のいいデイに空きが出たのでどうしようと悩んでいます。(過去に2年ほど通っていたデイは専門的なスタッフもおらず意味を見出せなくて退所しました)

同じ様なお子さんで、デイに通わせていてよかった!通っているけど目に見えて改善がわかる!という体験談があればお教えいただきたいです🙇

コメント

ことり

回答と逸れるかもしれませんが、知的なしADHDのお子さんも利用されてる方もいます!
お子さん自身のためもありますが、親御さんのレスパイトケアになるという面もあるのかなと思います。
放デイの雰囲気とか取り組みにもよるかもですが、マイクラとか集中してやってますね💡