※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

みなさんの小学校は筆箱の決まりありますか?娘が入学する学校がキャラク…

みなさんの小学校は筆箱の決まりありますか?
娘が入学する学校がキャラクターでないシンプルなものが望ましいらしいんですが、、
私の時代そんなのなかったのになぁー😱

コメント

ママリ

鉛筆削りとかが付いてないシンプルな箱型のものと指定ありました!
キャラクターものは筆箱に限らず禁止です💦(洋服は除外)

  • ママリ

    ママリ

    私の時もキャラクターダメとかなかったので、ハム太郎でいろいろ揃えてました🤣

    授業に集中できなかったり、キャラクターのものでトラブルになったりといろいろあったんでしょうね🥲

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

筆箱、その他全ての学用品は無地の決まりです🥲
私の時代もみんなキャラ物だったり、私もたれパンダやキティちゃんの筆箱や下敷きだったのになぁって思います💦

may

同じです!
箱型、キャラクターでないシンプルな物で、うちの子はハートのワンポイントのある物を買いました。
ワンポイントあっても何も言われていません😄

はじめてのママリ🔰

低学年は無地でシンプルなもの、です🥺筆記用具は授業中使うものなので遊び道具になってしまい集中出来ない子が多い、と説明ありました。

サクラ

うちは指定無かったです!
でも下敷きは無地のものとありました。何故下敷きだけ😂

でも無地指定のところ多いですよね。どんなの買おうかなー?と検索したんですが、無地のとのがランキング締めてたりして、逆にキャラものは良いメーカーが出してなかったりして、どうしようかなーという感じです。

lulu

最初はシンプルなやつと指摘がありましたが通っているうちにキャラものになっていきました😂

Mon

決まりあります〜
缶ではなく箱型、無地、キャラ物はダメ。