
コメント

いくみ
コルチゾールが低いわけではないので申し訳ないのですが、私がいま毎日観ている吉野敏明チャンネルで、線維筋痛症についてのお話をされているので、参考になったらいいなと思ってコメントさせていただきます。
吉野先生は歯科医で、再生治療を専門にされています。その治療に必要だということで、30年以上、患者さんお1人について2時間くらいかけて、食事の問診をとり、経過観察もされています。
そうすると、食べものと病気の関係がよくわかるようになったそうで、それを東洋医学や西洋医学、定義と歴史や一次資料と照らし合わせたりしながら、現在の知識を確立されていったそうです。
それをYouTubeで配信されているので、信ぴょう性が高くて当てはまる人も多いんです。
線維筋痛症についてのお話をされている動画のリンクを貼るので、良かったらコメント欄込みでご覧になってみてください🙇♀️
https://www.youtube.com/live/zS7U94hcVjo?si=EcyMZg1LrVA6X5Mt
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
見てみます!