
家の上棟について、見に行った回数やタイムラプスの撮影、祝儀の準備について教えてください。
家の上棟について質問です🙋♀️
①1日どのくらい(何回)見に行きましたか?
②タイムラプスは撮りましたか?何を使って撮りましたか?
③ご祝儀は準備しましたか?
分からないことだらけで、色々教えてもらえたら有り難いです!
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目, 2歳1ヶ月)
コメント

ねこ
①3回行きました!
②撮ってません!普通の動画のみです💦
③当日居る大工さんの数だけ渡しました!予め何人ぐらいか聞いておいて多めに準備して持っていきました😊

はじめてのママリ🔰
①1回見に行っただけです。
②普通の動画とか写真だけ撮りました
③しなかったです。メーカーから必要ないと言われました。今は渡す人は少ないと。ペットボトルの飲み物とお菓子くらい渡した気がします。
上棟のときの大工さんは何人かでその時だけって感じだったのであまり関わらなかったです。上棟終わってから担当の大工さんがずっと一人でついてくれたので、その人にはしょっちゅう会いに行って差し入れ渡したりしてました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
必ず渡さないといけないわけではないのですね🤔メーカーに聞いてみたいと思います。最後までいる大工さんには差し入れしたいですね!- 2月8日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
タイムラプス投稿をよく見かけましたが、動画で十分ですね🤔
何度か見に行ってみたいと思います。