※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

今年もしかしたら旦那が単身赴任なるかもしれない。絶対に無理なんだけ…

今年もしかしたら旦那が単身赴任なるかもしれない。
絶対に無理なんだけど…今も泊まりでいない日も月2〜3回あってそれでも無理なのに……
今から鬱だ……実家は近いけど、あまり頼りすぎるとお互い疲れてしまうしな……

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも単身赴任してたのでお気持ち分かります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    旦那さんいない間、どうでしたか??🥲
    心折れたりしなかったですか?🥲

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長男2歳3ヶ月、次男9ヶ月のときから単身赴任になって3年いませんでした。
    実家が近くにあったので、たくさん助けてもらいましたね。
    私は夫がいないことが寂しすぎて…子ども達も小さかったので、何度も心が折れました。
    考えるだけで不安なことたくさんですよね。

    • 38分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    実家にしんどくなったら頼むとお願いしておこうと思います🥲
    本当に不安しかないです💦が、乗り切るしかないんですよね!

    • 18分前
はじめてのママリ🔰

単身赴任です!
6ヶ月経ちましたがなんだかんだ居ない方が楽です😂
自分のペースが出来てくるので帰ってくると邪魔になります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂
    いない方が楽とか想像つかなすぎて!笑

    • 2時間前
まぺ🔰

私も4ヶ月前から単身赴任してて、旦那には申し訳ないですがいない方が楽です🫣笑
最初は不安だらけだったんですけどね。
意外と何とかなってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさんいない方が楽なんですね😂笑
    なんとかなるといいです✨

    • 2時間前
はなこ

うちも単身赴任ようやく半年経過しました!

だんだん手抜きに慣れ…掃除、ご飯、めっちゃ楽です笑

良い事もありますよー!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいこともあるんですね☺️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちは出張で1〜2ヶ月普通にいないです!なんとかなります🤣もう段々夫がいない生活に慣れて楽になっていきます!ただ地震とかあったときは怖いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに地震とかの時はパニック起こしそうです😭😭

    • 2時間前
がらぴ子

慣れですね🤣
うちも基本いないので、たまに出張から帰ってこられると、ご飯つくらなあかんやん🥺ってなります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣れなんですね🤣
    そう思えるようになれるといいです!

    • 2時間前