※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

祖父が亡くなりました。お葬式は出るのが一般的ですよね?遠方なので母が…


祖父が亡くなりました。
お葬式は出るのが一般的ですよね?
遠方なので母がどっちでもいいと言っているのですが…

コメント

ちびちびママ

自分の祖母ですよね?出るのが常識かと🥺🙏
っというか、私なら出たい🙇‍♀️
旦那さん側で、お付き合いあまりないなら子供と遠方を理由に旦那さんに言ってもらいます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私の父方の祖父です。子供から見たら曽祖父ですね。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

自分の祖父なら絶対行きたいです😭
やむを得ない理由がある時を除いては行くのが一般的だと思ってます💦
もう会えなくなるので会いに行きたいです😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    父方なのでそれほど関わりがなく。
    やはり参列するのが一般的ですよね。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は父方も母方も祖父が亡くなりましたが
    どちらにも参列しました🥲

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母方の祖母の時は妊娠中(切迫早産)で参列せず、祖父の時は行きました。
    今回は参列しようと思います。
    ありがとうございました。

    • 2時間前
may

義実家遠方で夫は祖父母の葬儀は行っていませんよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    遠方といえど飛行機や新幹線の距離ではなく…車で行ける距離です。

    • 2時間前
ママリ

お母さんがそう言っているなら、参列が難しいようなら無理に参加しなくても良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私の兄妹が行くなら私も子供を連れて行こうと思います。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私も過去に、参列するには遠方だし無理しなくていいよと言われた事がありましたが、後悔したくないしと思って参列した事あります。

お骨になる前にお顔を見れて良かったと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    火葬にも行った方がいいのでしょうか?別日なのです。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    火葬の日は私は参列しなかったです。
    お通夜でなく告別式と火葬のみ参列された方もいたので、ご相談されても良いかと思います🙂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。お葬式に参列すれば非常識にはならないでしょうか。
    何も分からず。。聞いてばかりですみません

    • 2時間前
はじめてのママリ

私なら行きます!💦

それぞれ思い入れには差があるとは思いますが、、、🥺

自分の子供が、父の葬儀に行かないって行ったら寂しくないですか?😭

ママちゃん

一昨年祖父が亡くなりました。
遠方でしたが出ました。
関係性もあるかと思いますが、出てなかったらずっと後悔してたと思います。