お米は保管大事だからなくなったらその都度買ってるんだけど、今年のお…
お米は保管大事だからなくなったらその都度買ってるんだけど、今年のお米ができるまで足りるのかな・・・
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ😽
備蓄用とか玄米とか買ったほうが良いのか悩みますよね💦
米の輸出は過去最大らしいですよ😾
お米は保管大事だからなくなったらその都度買ってるんだけど、今年のお米ができるまで足りるのかな・・・
ママリ😽
備蓄用とか玄米とか買ったほうが良いのか悩みますよね💦
米の輸出は過去最大らしいですよ😾
「その他の疑問」に関する質問
主人年収1,000万 専業主婦です💰✨ 33歳ですがこのまま専業主婦か 皆さんなら働きますか?🤔 貯蓄 1,200万 (現金300万 投資信託90万 会社持株200万 会社積立250万 iDeco300万) (マイホームで手付金1,000万入れています。…
長女が新1年生になるため今日小学校の体験入学に行ってきて用意するものなどの説明がありました。 算数セットなどは3月に購入するのですが名前シールは先に頼むべきなのでしょうか? それともものが届いてからの方がいい…
iOSの更新についてです。 昔使ってたiPhone8を動画視聴とかゲーム用で使ってるのですが、iOSをアップデートしないとYouTubeとか TVer見られなくなってしまいました。 iPhoneの設定画面から更新しようとしているのですが…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、
だけど米用の冷蔵庫とかないし、保管に困るのも事実です😭
なんで輸出したんやーて感じですよね!
ママリ😽
一般家庭で保管とか難しいですよね。早めに買うようにはしてるけど、これから暖かくなったら味が落ちたり虫がついたりするのかなと思うと困りますね。
輸出には補助金が出てたとかも言われてますね。国民には減反させて、米不足でも備蓄米は出さずで、本当に腹立ちます😾
出来る範囲で備蓄もしようかなとは思います🥲