ランドセルについてもうすぐ年長になる娘がいます。ランドセルは夏まで…
ランドセルについて
もうすぐ年長になる娘がいます。
ランドセルは夏までに決められる方が多いと思います。
そんな中旦那がいつ海外に赴任するかも分からないのにランドセルは買わないと言ってます。
「来年も日本にいると思ってるの?」など「なんで日本にいる前提なの」と言われました。
わたし的にはまだ確定してない海外赴任なのに
何故そちらに合わせる必要があるのか
もし必要なくなったのなら新品でそのままの値段でメルカリ等で売ればいいのにと思っています。
そんなに間違ったこと言ってるかなと不安になります。
そろそろラン活しないととか思ってたのにどうしたらいいですか?
勝手に決めても結局買って貰えないと売り切れ等で残り物のランドセルになる可能性もあって可愛そうです。
※海外赴任(帯同)はほんとにいずれあると思います。
が、まだいつとかは確定してません。
数年のうちにはあると思ってます
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
ナツ花
強くこだわりがあるのでしたら、話し合いを進めるべきかなとおもいます😊
でも、ランドセル一年中売ってはいます!
こだわりがなければ、いつ購入でも大丈夫です(*•᎑•*)
はじめてのママリ🔰
そういう事情があるなら、そんなに急がなくてもいいと思いますけどね?
どうしても欲しいものがあるなら別ですが、入学前の冬でも普通に売ってます。
メルカリでも定価では売れないと思いますし、、。
ます
お互いに落とし所が必要そうですね。。。
他の社員さんが何月の辞令で何月から赴任したかなど聞いてますか??
『今年の何月までに辞令が出なかったら購入』って言う期限を提案してラン活始めてもいいかなって思いました。
もちろん、第一候補のランドセルは買えないかもしれない妥協もして、ではあります。
コメント