
コメント

まさこ
うちの娘は11ヶ月で70がぴったりです💡
まだ着れそうです💡
甥っ子4ヶ月は70がすでに苦しそうです💦

k
その子の体格によると思います😊
息子はもうすぐ7ヶ月ですが、小柄なのでまだまだ70着れそうです!
-
みゆ
3ヶ月検診では、何センチの何グラムだったかもし思い出せるなら教えて頂けますか?(><)
- 5月13日
-
k
4ヶ月になる10日くらい前の検診のとき、確か6.3キロくらいでした!身長は61センチくらいだったと思います!
現在7.1キロ64センチです^ ^
身長が成長曲線の一番下なので、メーカーによっては股下ゆるゆる、裾折るくらいです💦- 5月13日
-
みゆ
うちも、同じ位の時期に検診に行き、5.5キロの59cmだったので、70cmでひと夏越せますかね?🤔すぐから生後8ヶ月位までは着たいのですが、80だと逆に大きいまま終わってしまいますかね?
- 5月13日
-
k
今年の夏だけなら、70でよさそうですね!うちも、今年は70で余裕で乗り切れそうです! 80だと大きいまま終わってしまいそうですね😲来年も着れると思いますが、カバーオールは1歳過ぎるとあまり着なくなりそうですし、歩き出すと着せたい服も変わってきそうですもんね💦
息子は成長がゆっくりなので、お下がりで頂いたものや、通販で一目惚れで買ってしまった80サイズはもう明らかに大きいので、いつになったらピッタリ着れるかな?と思ってます😅- 5月13日

おにぎり
うちの娘は3ヶの終わりくらいにはきつくなり、今は汗もかいて着脱しにくいのもあり80~90着せてます(^_^;)💦
ロンパースは比較的70でもぎりぎり着られます😊
-
みゆ
ぎりぎりなら、70じゃ一夏持ち越せないですよね(*_*)
- 5月13日
-
おにぎり
そうですね(^_^;)
うちは半袖を買うのに70は絶対合わないだろうと80~90で揃えました^^*
うちの子はまあまあビッグなので参考にならないかもですが( ̄▽ ̄;)- 5月13日
-
みゆ
なるほど、、難しいですね(*_*)今のお子様の身長と体重ってわかりますか?(><)
- 5月13日
-
おにぎり
いまは8.6kg67cmです☺️
- 5月13日

mi
うちは小さ目なので今でもまだ80です(笑)
体重と身長によると思いますが、平均は1歳前後かもしれません!
-
みゆ
そんなに長く着れるんですね!ありがとうございます☺️
- 5月13日

かおる
メーカーによって若干大きさが違うみたいですが、
例えばユニクロのボディですと、うちの子は7ヶ月半身長67cmでまだ60サイズが着れます。
でも70サイズを着せても大きすぎることもないです。
おそらく身長75cmくらいまでは着れるのでは、と思ってます(^_^)
-
みゆ
ユニクロとは、大きめなのでしょうか?
ユニクロはまだ着せたことがありません!
うちの子はまだ60cmなので、ひと夏着るなら70がベストですかね…🤔- 5月13日
-
かおる
ちなみにボディは半袖を買われるのですよね?
夏場はたくさん着替えさせるので消耗も早いと思いますし、私ならひとまず70で揃えて、夏の後半に追加が必要なら80を買い始めるかと思います。
半袖ボディは秋冬にも肌着として使えるので、着れなくてもったいないってこともあまりなさそうですし(^_^)
ユニクロは大きめでもないと思います。
西松屋の方が大きめに感じます!- 5月13日
-
みゆ
うちの子肌が弱いのですが、綿素材でしたら肌着でもいけますかね!
それでしたら結構長めに着れますね(o^^o
ユニクロは大きくもないんですね!参考になります!- 5月13日

ザト
その子によります(;´・ω・)
うちの子は上は一歳になる頃まで、下は今もギリギリ着られますが、生後2ヶ月で着られなくなる子もいます💦💦
-
みゆ
やはりそうですよね(*_*)ありがとうございます☺️
- 5月13日

退会ユーザー
うちの息子は、四ヶ月すぎでパツパツになって70はすぐ着れなくなりましたね…
今、ムチムチで90か95着させてますね〜
お子さんの体型?にもよるのではないですか😓
-
みゆ
三ヶ月検診での、身長と体重をもし思い出せるなら教えて頂けますか?(><)
- 5月13日
-
退会ユーザー
うちの息子、早産だったので
四ヶ月(3ヶ月検診)では
体重8.6㌔(洋服あり)身長64㌢だったかなー??- 5月13日
-
みゆ
なるほど!参考にさせていただきます!ありがとうございます☺️
- 5月13日

basil
うちの子まだ着てますよ~
おまたキツくなっても止めずにズボンに入れれば普通の下着として長く着れますよ
-
みゆ
小さくなったものにはそういう使い道があったんですね💡
参考にします、ありがとうございます☺️- 5月13日

まま
出産時 3400グラム 51センチ で産み、その後は標準ど真中位に成長している男の子です☺
新生児から50~70っていうのを着せていて今でもそれは寝巻きにしています。が、もう限界で最近80のパジャマを2着買いました。(セパレート)
肌着はユニクロのは、4~6ヶ月で60(前ボタン)、今はきつくなってきたので、着れない事はないですが、エアリズムクールインナーボディのノースリーブ80(被せるタイプ)を買いました。
お出掛け着は、4ヶ月~6ヶ月で70です。
今6ヶ月半ばで、7780グラム、67センチです。ブランドによっては70がきついので、夏服がないので80のセパレートを買う予定です。
-
みゆ
詳しくありがとうございます!
すごく参考になります☺️
ということは、もう70のボディはおそらくもう入らないですよね?👀
ユニクロの80ボディはぴったしでしたか?大きめでしたか?
質問ばかりすみません😭- 5月13日
-
まま
70ボディは入りますが、ちょっとぴったりかなーって感じです。
今はユニクロ80がゆったりでいい感じです。- 5月13日

あるぱか
ボディ肌着は70未だに着れてます笑
洗濯回数多くて、よれて伸びてるとかも
あるのかもしれませんが😂
ただ70の半袖など普通の服は
ぴちぴちです😫🙌🏻

すうぷ。
今現在、
70ピチピチです(´・ω・`)

Lieb
うちは去年の夏70で半袖購入して、今年も一応ボタン止めて着れてます!UNIQLOと西松屋で購入したものです。
因みに身長低め、体重は曲線真ん中くらいでよくムチムチしてるーとは言われてます😅

ぽぽ
うちは4ヶ月でサイズアウト。
現在6ヶ月で80がピチピチです。

prayer
うちの愛息はそろそろ6ヶ月になりますが、80着始めました❗️

れいちゃん
人によるかと🤔
うちは2ヶ月で70です✌️️
来年は着れそうにないです😓
みゆ
セパレートなら小さくても大丈夫ですが、ロンパースはお股が止まらなくなってしまったらどうしようもないなと思い質問しました(*_*)
人それぞれなんですね!子供さんの身長と体重はいくつ位でいらっしゃいますか?
まさこ
確かにお股のボタンが苦しくなってくるでしょうね💦
でも、ロンパースの大きいのも不格好だしとちょうどいい大きさって難しいですよね。
うちの娘は
今週健診があって、
69センチ
6900グラムの小ぶりちゃんです。
身長は成長曲線の少し下、体重は、成長曲線グラフのギリッギリの所です。
甥っ子は
身長はわからないんですが、体重は4ヶ月少し前で7300と言っていて、70がぱつんぱつんでした💦
今はまだ、短肌着とコンビ肌着着せてますがはち切れそうです💦
まさこ
購入するのに迷ってらっしゃるようでしたら、70と80少しずつ買って見てもいいかなと思います。
メーカーによって全然サイズ違うので💦
うちはカバーオールで、ユニクロの70がぴったりだったので、80もセールで買ったら大きすぎてビックリでした💦
みゆ
ということは、身長だけでなく体重も関係してくるんですね(><)うちは今60cmの6キロと、微妙な感じで、ひと夏着るための服を、70にしようか80にしようか迷っております😂
そうなんです、、最後までブカブカでも意味がないし、最後に着れなくなるのも意味がないし、、難しいです(*_*)
まさこ
身長体重両方で関係あるみたいです。
うちの娘は幅的にはゆとりがありますが、身長が伸びてきて短くなりますが、甥っ子は手足の袖は折ってるけど、幅がぱつんぱつんです💦
みゆ
なるほどー!なんとなくわかってきました!(笑)
赤ちゃんの服選びって難しくて頭が痛くなっちゃいます(*_*)
まさこ
うちも服のサイズバラバラです💦
肌着は70のボディで、セパレートを着せているのは80と70です。
今年の夏服は80を買ってますがうたは来年も80でいけそうです💡
レギンスとかは7部の80で10部丈になってます😅
みゆ
女の子だと、ワンピースなどはすこし長めでも着れるので良いですよね!
GAPをこないだ買ったのですが、GAPのサイズ感がすごく大きくて80を買ったのですが大きすぎて返品しちゃいました!(笑)
他の物は80でも違和感なかったりするし、、難しいです(*_*)