
子どもが手掴み食べやスプーンを使わないことに焦りを感じています。どうしたら良いでしょうか。
手掴み食べもしないし、スプーンやフォークも持ちたがりません。その子その子のペースがあると分かっていても、SNSで同じくらいの子が手掴み食べしてたり、スプーンやフォークを自分で持って食べている姿をみると焦ってしまいます…😥
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)

ママリ
お気持ち分かります...焦りますよね。
食べ掴みして欲しくて掴みやすい物作っても持とうとしてくれません。
お菓子は自分で持って食べるんですけどね笑
うちの場合は保育園入るのでその時に段々出来るようになるかな?と思ってます😂

ゆき
息子は手掴み食べはしますが、スプーンやフォークは投げられます。
全部手掴みで食べようとするし、食べたくないものは投げられるので汚れますが、ちょっとでも食べれば何でもいいやってなってます。
コメント