
子供の頃は友人のお母さんを「おばちゃん」と呼んでいたが、今は「◯◯ちゃん、◯◯くんのお母さん」と呼ぶようになったことについて考えています。
最近ふと思ったけど、自分が小さい頃は
友人のお母さんを「おばちゃん」って呼んでたし周りもそうやったけど、今は「◯◯ちゃん、◯◯くんのお母さん」って言ってる‼️‼️
- チェリー🍒(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

蜜柑
私も昔はおばちゃん!とかって呼んでました!
確かに、今は○○ちゃん、○○くんのママ!とかお母さんって呼ばれますよね‼️
私は、別におばちゃん呼びとかでも大丈夫な人ですが😂
そうはいかないのですかね💦?
ママ友さんでも、○○ちゃんママさんってなんか長いってなっちゃいます😂笑
チェリー🍒
コメントありがとうございます🎵
ですよね😆😆
おばちゃんって言われたことないです笑
私も大丈夫です😁お友だちの子には自分のことをおばちゃんと言ってます😄
確かに言ってます笑
長いです😂
仲良しの人はママの下の名前で呼び合ってます🤩