
下の子がアレルギー鼻炎でいびきをかいていますが、同じような子がいますか。
下の子、アレルギー鼻炎で鼻が詰まりやすく、最近また夜中いびきがすごいです😣アデノイド大きめとも言われてました💦ただ、手術までは踏み切れず。アデノイドや鼻詰まりでいびきかくお子さんいますか?
- いちご(6歳, 8歳)
コメント

くまこ
扁桃腺肥大・鼻詰まりによる滲出性中耳炎・アデノイドはそんなに大きくはなかったですが‥毎日いびきかいてました😭

はじめてのママリ🔰
うちもいびきあります。
眠り浅くないですか??
-
いちご
浅い感じがあります😂下の子なんですが、上の子よりよくうーとかうなされたりしていて😢口呼吸が可哀想で💦
- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
6才のお子さんですか?うちも6歳なのですが、いつ小さくなるんですかね😭
- 1月22日
-
いちご
はい、下の子です😣今一番大きいくらいですよね😂お兄ちゃんくらいになればマシになるみたいです😭薬飲んだりしてますか?
- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
お兄ちゃんは肥大でしたか?
ホント毎日毎日こちらもかわいそうで、でも手術も怖いですよねー
くすり飲んでないです💦- 1月22日
-
いちご
お兄ちゃんは言われず。ただ同じくアレルギー鼻炎や副鼻腔炎にはなりやすいです。いびきはあまりなかったです。
薬飲まなくても大丈夫な感じなんですね。鼻炎はないんですかね?- 1月22日

はじめてのママリ🔰
夜起きたりしますか?
かわいそうですよね💦
-
いちご
夜は起きたりはないですが、たまにうなされてます😢
- 1月22日
いちご
あらら。どうしていましたか?今は大丈夫ですか?
くまこ
薬飲んで様子見を長くやってましたが、最終的に入学前にと思って、扁桃腺とアデノイド切除の手術しました🏥
大きくなれば小さくなるとか、色んな負担等めちゃくちゃ悩みましたよ😩
いちご
そうなんですね😣手術に踏み切ったのはどうしてですか?⁉️
うちも薬でずっと様子見てます💦手術は心配で😭
くまこ
毎日の薬効かないのに飲ませ続けるのもどうなのかとか、眠りが浅かったのか、うなされる?ような事もありましたし、やはり口呼吸が良くないし、元々細身なのですが、ママリ等でも、そういう影響で増えにくいみたいなのを見たので、結局手術しなきゃいけない可能性があるなら、入学前にと思って踏み切りました💦
手術して、イビキもなくなり、眠りもしっかりとれてるみたいで、うなされる事も無くなり、体重も増え始めてますʕ•ᴥ•ʔ
いちご
なるほど😣確かに薬飲んでいてもはっきり効いてる感じはないです😂アレルギー鼻炎はないですか?今はもう服薬してないんでしょうか?
うちは酷い時のみ、いびきや鼻詰まりがあり、寝られてはいるので様子見ています。ただ、確かに口呼吸心配です💦体重増えないとかあるんですか?知らなかったです😢うちはめちゃくちゃよく食べるからか背も高い方です。細い方ですが、細身とまでは言わないかと。
いちご
私の場合は手術のリスクの方が怖くて可哀想で薬で様子見てしまっていて😂