※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

七五三のお札を仏壇がない場合、どこに置くのが良いでしょうか。

七五三などのお参りでいただいた木の縦長の(30センチくらい?)お札ってどこに置いてますか?

仏壇的なところがない人で教えていただきたいです!

コメント

ママリ

目線より上の高さで、北向きに置かないって教えてもらったので
寝室のカーテンレールの上に置いてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!参考になります!🤣笑
    ちなみにいつまででもとりあえず置いておこうと思っていますか???

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    1年間は置いておいて、次の初詣の時に焼いてもらおうかなって思ってます🥹

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそうしようかなぁ🧐回答ありがとうございました!

    • 1月21日
年子怪獣mama🦖🐾

置く場所ないので押し入れにしまいっぱなしです😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるですよね🤫笑
    私もお宮参りでいただいたものなどいろいろしまってあるやつあります💦笑
    回答ありがとうございました!

    • 1月21日