
30代半ばの女性が口臭を気にしており、原因や対策について知りたいと思っています。
30代半ばですが、口の臭いが気になることが増えてきました。
感覚的に喉の奥から臭ってきてるような感じがしてます。
でも胃から上がってくる臭いとも何となく違うような気もしますが、正確にはわからず…
歯磨きしても、しばらく経つと臭いが気になりだします。
旦那には確認したことないので、自分だけ感じてるのか周りにも臭うのかはわかりません。
可能性として考えられる原因、対策などありますか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
臭い玉、膿栓とかですかね🤔💦

はじめてのママリ
私も自分の口臭くないのか気になるようになってからは、
舌磨きは必ずするようにはしてます🥺💡
あとマウスウォッシュもしてます✨
それで対策になってるかはわかりませんが💦
口臭チェッカー買ってみようかとも思いましたが、そこまでお金かけると大変かな😂?と思って辞めました😂
-
ママリ
舌磨きは私もしてます!
しばらくはすっきりするんですが、喉の奥から臭う感じなんですよね😞
口臭チェッカーてのがあるんですね。見てみます!
ありがとうございました!- 1月20日

めぐみ
蓄膿症とかではないですか?
-
ママリ
蓄膿症で口も臭くなることあるんですか?
- 1月20日
-
めぐみ
ありますよ!鼻と口は繋がっているので鼻の奥から口を通って口臭となります。
- 1月20日
-
ママリ
そうなんですね!何にしても耳鼻咽喉科で相談した方よさそうですね😞
ありがとうございました!- 1月20日
ママリ
感覚的にはそんな感じの臭いなんですが、見た感じないんです🥲
耳鼻咽喉科行く機会あったら相談してみます。
ありがとうございました!