![初めての子育て🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今朝購入した割引いちごに青カビがあり、スーパーに連絡すべきか悩んでいます。カビのないいちごは食べられるのかも知りたいです。
今朝買ってきた割引のいちごをお昼に食べようとフィルムを剥がすと
パット見ただけで3つ青カビが生えていました…。
みなさんなら買ったスーパーに電話しますか?
割引品だしそんなことで電話するのは非常識ですか?😭
割引とはいえ400円近くしたので少し悔しい気持ちがあります。
しっかり見なかった自分が悪いは十分承知です。
返金はいいとして、このことを伝えたい…クレーマーでしょうか?
また、いちごカビの生えてないものは食べられますか?
同じパック内でのカビだし全部捨てたほうがいいですか?
?が多く鬱陶しい質問ですがお答えいただけると嬉しいです。
- 初めての子育て🔰(生後6ヶ月, 2歳8ヶ月)
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
割引のいちごなら諦めます…
普通の値段でもクレーム入れたことはないです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら電話します
割引品でもカビの生えた物を売ってる方が問題です
クレーマーとは店側は思わないです
数日前に買ったものにカビが生えてる!って言い始めたらクレーマーですが今朝ですからね…
私なら交換してもらいます
返金だけでもパックの中のいちごは食べないです
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いちごよく買うんですけど、結構カビ生えてることあります💦
私はめんどくさがりなので電話したことないんですけど、800円とかするのにカビ生えてる時はショックです😞
ネットで調べた時は他のいちごはよく洗って食べて大丈夫と書いてあったので食べてます。なんともありません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
見切りでしかもイチゴパックは見えるものなのでしないです
交換するのにも見切り品ですし
値引きシール貼るときはなかったカビかもしれないのとめんどくさいです
![るてろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るてろ
割引品って傷んでいるのを含めて納得して買うものだと思っているので(お店によっては返品、交換等不可と値札に書いてあるとこも見るので)電話しないです!
お店からすると割引品なのでクレーマーと思われそうです😅
残念ですが諦めます🤦♀️
カビの部分だけ捨てて綺麗なところはよく洗って食べます!
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
数日前の質問に失礼します…!!
みなさん電話しないとかでビックリしました( °_° )
私鬼のようなケチなので絶対いいに行きます😇笑
前日とかならカビの分だけ捨てて平気そうなやつを洗って食べますが(大人だけ)
朝買ってお昼見てカビてるなら私的に商品としてNGだとおもってます!
コメント