※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メグすけ
ファッション・コスメ

移動ポケットのサイズについてお伺いします。低学年の子供には大きめの方が使いやすいのでしょうか。

移動ポケットって使ってますか??
趣味でハンドメイドをしていて、今年からマルシェなどにも出店しようと現在何点か制作しています。
自分の子供たちは、私の試作を使ってくれるのですが、優しいので(不満がないだけ…?笑)あまり意見を言いません。

今子供達が使ってくれてるのが、ティッシュケース付きのマチ無しで厚手のハンカチは入りづらいタイプ。
私が厚手ハンカチ入れたい時に入らないなーとなって、今はマチ有り&ティッシュケース付き&予備ポケット付き(予備のティッシュや絆創膏入れ)のものを作っています。

普通に使う分には問題なさそうなんですが、時々ショルダータイプのものや割と大きめのものを持ってる子を見かけて…
大きめの移動ポケットを使うのは、やっぱり出し入れしやすいようにでしょうか??
低学年のうちは大きい方が使いやすかったりしますか??
子供がまだ低学年&園児なので…

コメント

はじめてのママリ🔰

年長の子がいます!小学校からハンカチで拭く練習してください!移動ポケットも用意してくださいと保育園の先生に言われ今保育園で練習中です!

なので需要はあると思います!

  • メグすけ

    メグすけ

    コメントありがとうございます😊
    保育園で用意してくださいって言われるんですね!
    うちの園はループ付きのタオルを使うので園には持ち込めなくて😖💦

    どんなものを使っていますか?
    蓋付きだったり、蓋なしだったりもありますよね🤔
    もし良ければ参考に教えていただけると嬉しいです🤗💓

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園ではコロナ禍から紙タオルを使用するようになりタオルを持参する習慣がないんですよ!
    蓋付きの小さいハンカチとポケットティッシュが入るぐらいの物を使っています!

    • 1月18日
  • メグすけ

    メグすけ

    紙タオルなんですね😳

    小さいハンカチでも出し入れ出来てるって聞けて参考になりました💓
    お返事ありがとうございます🥰

    • 1月18日
deleted user

小学生です使ってます。
ハンカチはミニタオルハンカチを使うので、ミニタオルハンカチと小さいティッシュが入る大きさなら大丈夫です。
男の子は大きめのは遊ぶときに邪魔になるみたいで、大きすぎないものがありがたいです。

  • メグすけ

    メグすけ

    コメントありがとうございます😊
    逆に大きいと邪魔なんですね😳
    小さい子は大きい方が使いやすいのかなぁと思ったりしたんですが、今のままのサイズ感でいこうかなぁと思えました🤗
    ハンカチもハーフハンカチみたいなミニサイズだと持ち運びしやすいですよね💕
    参考になりました😌✨
    ありがとうございます✨

    • 1月18日