※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

話している時に、自分だけ目を見てもらえないことが多いのはなぜか知りたいです。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

ままさん何人かで話している時に、
大体私の目を見られる事がないのですが😂
例えば4人で話してたら残り2人のママを交互に顔を見ながら話すけど
私の顔は見てくれないみたいな🤣🤣
別に不仲とか、その人だけとかではなく誰とでも基本そうなるのですがなんでーー🥲同じ方いますか🥹?

コメント

はじめてのママリ🔰

なんかわかります笑
メンバーに入れてないというか空気みたいになる時あります笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    まじで空気です🤣
    本当に入れないし、入れてくれてない感🤣🤣向こうはそんなつもりないんだろうけど💦

    • 1月17日
猫LOVE

分かります💦💦

私は人の目をよく見つめちゃう癖があるので、あまり見られないのかな?!と思い始めました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    わかってくれますか😭
    逆に見過ぎてですかね😂💦

    • 1月17日
  • 猫LOVE

    猫LOVE

    かもしれないです💦💦😅

    • 1月17日