
コメント

りんりん🔔
私のところは町から児童扶養手当がありました。
保育園は収入制限ありますが無料でした。(3歳未満でも)
当時月18万程の収入でした。
その他には、水道料金は上水道のみ減免で半額でした。
学校の教材費なども給付金があったのですごく助かってました。
再婚したので全部もう貰えませんが😅
なんだかんだシングルの時はそれはそれで結構まかなえていましたよ。
りんりん🔔
私のところは町から児童扶養手当がありました。
保育園は収入制限ありますが無料でした。(3歳未満でも)
当時月18万程の収入でした。
その他には、水道料金は上水道のみ減免で半額でした。
学校の教材費なども給付金があったのですごく助かってました。
再婚したので全部もう貰えませんが😅
なんだかんだシングルの時はそれはそれで結構まかなえていましたよ。
「お金・保険」に関する質問
私は今パートで働いていて 月に6万程度の収入があります(パートな為子供の病気などで休んだら変動します…) その中から毎月幼稚園の保育費 25000円を支払っていて、余ったお金で 子供達の服、自分の美容院、化粧品、洋…
旦那が知人にお金を貸して返ってこないのですがどうするべきでしょうか?? 1年ほど前に旦那が知人に50万ほど貸しました。 その頃は仲良くしていたので貸したみたいなのですが、返す予定の時期になっても返ってこず、相…
お金がなくて生活が厳しくて離婚された方 いらっしゃいますか? 4年前にマイホームを持ち新車購入して 1年前に旦那が外仕事で独立して経済的に いま苦しくて離婚を考えています 10歳と7歳の子供がいて今まで児童手当に…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます♪
児童扶養手当はいくらくらいもらえますか??
教材費は所得制限ないですか??
りんりん🔔
その時の収入と、子どもの数で変わってきます🥺
市町村のホームページに載ってるはずです✨️
見てみると参考になるかもです💡
2ヶ月ごとに当時は10万前後貰ってたような。児童手当と合わせると結構な金額ですよね💡
教材費は所得制限ありました!
でも、よっぽど稼いでなければほとんどのシングルの方貰えてるんじゃないかなと思います💦
りんりん🔔
ちなみに、教材費のやつはうちの町は就学援助という名前でした💡
はじめてのママリ
ありがとうございます!
年収500万程度でももらえますよね?
HPみると
400万くらいが制限になってるのですが、、
ママリでは400万はシングルでも低収入と言われていたのをみまして💦
はじめてのママリ
調べてみます!助かります🙇
ありがとうございます♪
りんりん🔔
お子さんの人数によるかもです。1人だと500万はあまり補助されない気がしますが、3人いるとなると、また変わってくると思います💡
ちなみにママリは高収入な方が多いようです。
私はシングル時代当時年収300無かったです😭
はじめてのママリ
なるほどですね‥
詳しく教えてくださり
ありがとうございます😭