※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min♡
その他の疑問

脇の下、太ももの付け根に小さな赤い斑点がいくつかありかゆみあり。ダ…

脇の下、太ももの付け根に
小さな赤い斑点がいくつかあり
かゆみあり。

ダニですか?!

調べるとダニは
1〜2cmの斑点とあるのですが

違うのかな?

コメント

deleted user

脇の下と太腿ならダニかもしれないですね😣ダニは柔らかいところが好きなので…💦

  • min♡

    min♡

    どうしたらいいのでしょう(/ _ ; )
    布団シーツ洗濯したら
    ダニって取れるんですかね?

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    高齢者施設で働いていたのですが、下の方が言うようにダニにも、いろんな種類があるので…😞
    施設で出たダニは感染性の高いものだったので、布団を掃除機で吸ったり、シーツは熱湯消毒で対応してました!シーツを洗濯する前に、バケツとかに熱湯溜めて30分以上浸け置き、その後、いつも通りの洗濯をしてました(^^)

    • 5月10日
  • min♡

    min♡

    熱湯ですか!明日やってみます!ありがとうございました(^o^)

    • 5月10日
みき

ダニにも色んな種類がいて、さされたところもそれぞれ違うみたいですよ💦
天日干しは逆効果の可能性が高いのでダニ寄せシートとかのほうが効果あると思います😅

  • min♡

    min♡

    え!?逆効果なんですか(/ _ ; )

    • 5月10日
  • みき

    みき

    逆効果というか、洗濯・天日干しではダニは死なないようです😅50℃以上の熱を与えないと死滅できないのでコインランドリーで乾燥機にかけると退治できるかと😊
    天日干しだと表面は良いですが裏側に逃げ込まれれば残っちゃいますからね😅

    • 5月10日
  • min♡

    min♡

    そうなのですね(/ _ ; )ありがとうございました(^o^)

    • 5月10日