子育て・グッズ 3歳になる娘の七五三は、来年の11月に行いますか?それとも今年の11月ですか? いつもお世話になってます カテ違いかも知れませんが 質問します! 12月で3歳になる娘がいます! その場合七五三って今年の11月に するんですか?それとも来年の11月ですか? 最終更新:2017年5月9日 お気に入り 3歳 七五三 ◡̈(6歳) コメント ゆう 数え年でも満年齢でもどちらでもいいと思いますよ◟̑◞̑ 5月9日 ゆう その時期だと数え年でやる人、満年齢でやる人で分かれると思いますが、お子さんがヘアメイクとか着替えとか、そういうのに抵抗がなくなってたり、ジッとしていられるなら今年でもいいんじゃないですかね◟̑◞̑ 5月9日 ◡̈ 回答ありがとうございます! そうなんですね! うちの子はじっとしてられるか 不安なのでもう少し様子見したいと思います😭 5月9日 ゆう 迷いますよね(;^_^A うちも上の子が2歳半ぐらいで七五三やるかどうか迷いましたがヘアメイクとか着替えとか…来年にすることにしました◟̑◞̑ 来年だと3歳半ぐらいだし、しっかり歩いてるし今より聞き分けがいいかなぁ〜と(笑) 今、七五三は11月の日取りがいい日とかだと混んだりで少し早めにやる人もいますし、来年でも問題ないと思います◟̑◞̑ 5月9日 おすすめのママリまとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆう
その時期だと数え年でやる人、満年齢でやる人で分かれると思いますが、お子さんがヘアメイクとか着替えとか、そういうのに抵抗がなくなってたり、ジッとしていられるなら今年でもいいんじゃないですかね◟̑◞̑
◡̈
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
うちの子はじっとしてられるか
不安なのでもう少し様子見したいと思います😭
ゆう
迷いますよね(;^_^A
うちも上の子が2歳半ぐらいで七五三やるかどうか迷いましたがヘアメイクとか着替えとか…来年にすることにしました◟̑◞̑
来年だと3歳半ぐらいだし、しっかり歩いてるし今より聞き分けがいいかなぁ〜と(笑)
今、七五三は11月の日取りがいい日とかだと混んだりで少し早めにやる人もいますし、来年でも問題ないと思います◟̑◞̑