※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

クックフォーミーとホットクックのどちらを購入するか悩んでいます。時短を重視しているのですが、圧力調理のクックフォーミーは使い勝手が良いでしょうか。減圧に時間がかかる場合、あまり時短にならないのでしょうか。使用者の感想を教えてください。

クックフォーミーかホットクックを買おうか悩んでます!
私はなるべく時短重視なんですけど、その場合は圧力調理ができるクックフォーミーの方が使い勝手いいんでしょうか?
ただ、減圧の時間が結構かかるのであればそんなに時短にならなかったりするのでしょうか?
持ってる方の感想聞きたいです😊

コメント

にこにこ

最近同じように悩んで、クックフォーミーエクスプレスが時短で自分に合ってるかなと思い購入しました!まだ数回しか使えていませんがおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしえてくださりありがとうございます!
    クックフォーミーの方が時短なんですね☺️
    エクスプレス見てみます!

    • 1月1日
ママリ

もっと安価な電気圧力鍋を使っていましたが、やはり圧力に時間がかかるので時短にはならないかなと思いました💦

むしろ普通に調理する方が早いです。が、目を離せるという点では良いかもしれません💡💡

あと内釜洗ったり、外側は丸洗いできないので拭いたり…が面倒で使わなくなってこの年末に処分しました😅

離乳食作りには重宝したので元はとったかと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    調べたらクックフォーミーも加圧15分以内なので
    普通に15分煮たら同じレベルじゃないかなと思います💦

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    利点は目を離せる、というところですよね🤔
    確かに洗うパーツが多いと、調理は時短になっても片付けに時間がかかるのかな、とも思ってました😅
    わざわざ調べてくださってありがとうございます😭
    貴重なご意見ありがとうございます✨

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

クック持ってますけど、時短ってあんまり思わないかな❓ほっとけばいいのは確かに楽ですけど😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホットクックは時間がかかるっていうレビュー結構見ますよね😳
    でもめちゃくちゃ人気ありますよね💡目を離せるのがいいところですよね☝🏻
    ありがとうございます😊

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

クックフォーミーもっていますが、使った後の手入れがめんどうで使わなくなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかー😭
    私ズボラなので使いこなせるか心配になります😂
    貴重なご意見ありがとうございます!

    • 1月1日
まる

私も時短目的で、電気圧力鍋、いいなーと思って調べました。
結論、圧力鍋じゃなくても、予約ができれば普通の炊飯器でもいいのかなぁと個人的に思います😂
炊飯器ならお釜とフタを洗えばいいだけなので。

仕事した後に帰ってから料理作るの面倒くさくて。
前もって材料入れておいて、予約機能使って帰るぐらいの時間に、料理ができていれば最高だなと思うので。

予約機能のついた商品を中心に探してます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたことをおしえてくださってありがとうございます🙇🏻‍♀️
    私も、復帰したら夕飯作るの大変なので電気圧力鍋検討してました。
    予約機能良いですよね☺️
    でも夏場大丈夫なのかな…?と思ったり、いろいろ難しいですよね😅
    私も商品比べてみます😌

    • 1月2日