
コメント

おもち
我が家も2週間くらい前から吐き戻し増えました💦
毎回結構な量吐くので着替えが大変です😣

べびたま
これよかったですよ☺️
娘も吐き戻し多かったので15〜30分くらい体を起こしていました👍
-
はー
こんなのがあるんですね!
これがあれば、シーツとかまで洗わなくても済みそうで便利ですね!ありがとうございます🙇♀️- 12月28日
おもち
我が家も2週間くらい前から吐き戻し増えました💦
毎回結構な量吐くので着替えが大変です😣
べびたま
これよかったですよ☺️
娘も吐き戻し多かったので15〜30分くらい体を起こしていました👍
はー
こんなのがあるんですね!
これがあれば、シーツとかまで洗わなくても済みそうで便利ですね!ありがとうございます🙇♀️
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半の赤ちゃんとピクニックは可哀想ですか?赤ちゃんの負担になるでしょうか? せっかく過ごしやすい気候になったのでお外で過ごしてみたいです! 車で5分ほどの公園で親子3人でピクニックできたらな、と考えて…
片胸5分搾乳して100mlとれました。うちの子は毎回200ml以上飲んでるのでしょうか? 生後1ヶ月半の子です。 だいたいいつも片胸10分前後は飲んでいるように思います。搾乳で100とれたという事は吸われればもっと出ますよ…
生後1ヶ月半くらいで直母で70mlほど飲めているようです。 完母の皆さんのお子様は1回にだいたいどれくらい飲んでますか? ミルクだと120とか飲む時もあるのですが、母乳はやっぱり疲れるのか、5分1クールでも途中で眠そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はー
同じ方がいて安心しました😭
吐く度着替えて洗濯大変ですよね💦
私もシーツやブランケット、タオルやガーゼ、服など永遠に洗ってる気がします😢😢
おもち
毎日洗濯しないと追いつかないですよね💦
今は自分が起きている時だけ360度スタイを顔まわりに置く対策を取ってます!
使用しているのが防水タイプではないので大量の吐き戻しだと服に染みてきちゃいますが、多少の吐き戻しならキャッチしてくれるので着替えの回数がちょっと減りました🥹
はー
なるほど!360度スタイを子供につけて様子見って感じなんですね!
確かにそれがあれば、スタイだけ洗えばいいので楽そうですね✨️
アドバイスありがとうございます🙇♀️