
子供が夜泣きで疲れている。笑顔で接する方法が知りたい。同じ経験の方いますか?リフレッシュ方法を教えてください。
こどもはかわいいです。
でも夜泣きでなんども泣かれてしまい
疲れてしまって。ストレスひどいです。
そんな翌日 ちゃんと笑顔であやせるか 不安です。
同じような方いますか?(᛫°⌓°᛫)
気持ちを切り替えるリフレッシュ方法とか
教えてください。
泣かれてしまうことに 変に身構えてしまって
このままじゃまずいなって感じてます(;_;)
- あお(8歳)
コメント

おものひ
私は出産した病院で、子供があんよし始める前まで通える集まりがありました。
そこでみんなで悩みや相談など語り合うんですが、みんなの色々な話を聞いたり、話し合ったりしてると、あぁ自分だけじゃないんだ…とか、自分よりもっと悩んでる人いるんだ…とかすごい励みになりました!
市内でも色々な集まりがあったんですが、全く行かなかったので、今思うと色々行っとけば良かったなと思います!

ままリんりん
うちもです😭
今日は、5時前からギャン泣きしてます😣今は、もう大きなオメメでメソメソしてます😭😭😭
夜中にも2回ほど泣いてました。
なんから、昼間も昼寝の時間になると眠たくてギャン泣きします😂
夜中も昼間もずーと泣いてますわ😱😱
-
あお
今まさに なんですね!本当にお疲れ様です(;_;)
眠くなるとぐずりひどいですよね。それに4人のママさんなんですね!すごい。
私も今日の昼が怖いです(;_;)
お互い無理しすぎず乗り越えましょう> <- 5月8日

☆★
お疲れさまです🌟☺️😊
夜泣きは大変ですね💦💦
私は寝不足ですが、子供の笑顔の為に翌日も遊んであげます😁
ストレス発散はシャワーを浴びてスッキリしたり、お散歩することです🌸😁
-
あお
今朝こどもの顔見たら しんどい思いが
どこかにいっちゃいました!😊
私もシャワー浴びたりしてスッキリしました。
ありがとうございます👍💕
夜泣き大変ですよね。愚痴りながらでも
乗り切りたいです😂- 5月8日
-
☆★
子育てって大変ですね❗💦💦
うちも今ようやく子供が寝たので少しホッとしています😅
休み休み、頑張りましょう🌸😁- 5月8日
あお
私も0歳児サークル?
探して通ってみます⁎˘͈ ᵕ˘͈
もっと外に出ないとダメですね。
連休明けで夫に夜中みてもらえなくなるので
不安が膨らんでしまいました。
おものひ
大変だけど、外に出て人と話すって意外に効果ありますよ!
たまにキッズスペースとかでボーッと座ってるママ見ると、辛いのかな⁇とか勝手な想像して、つい話しかけてあげたくなります(^^;;
あお
お優しいです(;_;)
これからもたくさん不安出ると思うので
話せる場、探してみようと思います⁎˘͈ ᵕ˘͈
おものひ
うちも連休中はパパにべったりだったので、今日からまた2人の生活が始まると思うと大変です(;゜0゜)
お互いマイペースに頑張りましょうね!