※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

50歳で家を建てるって無謀ですかね😣

50歳で家を建てるって無謀ですかね😣

コメント

はじめてのママリ

国家公務員で建てた人知ってますが頭金いれてローン組んでましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭金は、いくら入れたかわかりますか?

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

お金があるならいいんじゃないでしょうか✨✨
50で35年ローンとかだと無謀だと思っちゃいます💦

ママリ

私の父は50代ですが新築建てましたよ!
しっかり計画すれば無謀じゃないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金持ちなんじゃないですか?😭うちは、普通の年収です。

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    父子家庭でしたので全然お金持ちじゃないですよ!
    頭金を用意できればローンは組めると思います✨

    • 12月24日
deleted user

健康で年収たかいなら全然ありです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    健康ではありますが年収は、そこまで高くないです😣

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

公務員の人だとその位でもいますよ。子供たちが大きくなるまで官舎に住んでお金を貯めておいて、頭金沢山いれて退職までに返せる額のローンを組む人が多いです。

はじめてのママリ

フルローンは厳しいと思いますが、頭金いくらいれるかですかね🤔
公務員とかだとローン組むのは強いです!😂

はじめてのママリ🔰

何歳までに完済するつもりで、いくら借り入れするのか、
頭金はいくら入れられるのかで変わってくると思います。

私の両親は、私が高校生の頃、建て替えて4000万のローンを35年で組みました!
その時45歳でしたが繰り上げ返済をしながら60歳の定年時に退職金を使って完済してました。
実質15年で完済してますね。
家は築23年です。
築10〜15年で、外壁塗装、給湯器の交換、IHコロンの交換、キッチンの水栓交換、畳の張り替えなどやって数百万はかかってます。

2人とも60歳で定年
60〜65歳まで嘱託で働き
65歳から父は無職
母はパートしてます。

年金だけで住宅ローン返済なんて無理よ!と言ってました!
因みに両親は高卒ですが、2人ともずっとフルタイム共働きでした。
それでも年金じゃ払えないって思うぐらいなので資金力と返済能力は必要だと思います。

はじめてのママリ🔰

義両親は65歳で家買いましたよ…実家はどうするのか…謎すぎる