
コメント

ママリ🔰
わかりますー😇!!!!
もう、本当ストレスですよね!!!
2歳となると力もついてきて抑え込むのも大変になってして、毎日毎日ムキー🌋と火山が大噴火してます。笑

はじめてのママリ🔰
上の子が磨かせてくれなかったです😭悩んで歯科医に相談したら、歯磨きのできるお友達の様子を実際に見せてもらったり、無理だったらYouTubeなどで同じくらいの歳の子が仕上げ磨きしてもらってる姿を検索して見せればだんだんやるようになるとのことで、なんとか脱出しました!
下の子は上の子の歯磨きを生まれた時から見てるのでイヤイヤは一度もないです。
見せるのは効果あるかなって思いました
-
はじめてのママリ🔰
何回か見せて行くうちに、大人しくやらせてくれましたか?🥲インスタで同じくらいの子でフロスまでさせてくれる子を見かけてビックリしてます😂笑
周りのお友達も歯磨きは苦戦していると仰っていたので、YouTubeかなぁ🥲- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
うちは、こどもちゃれんじで しまじろうの歯磨きする絵本や鏡などのおもちゃも使ってみましたが、全然何の効果もなかったです🫠
本当に子どもがやってるっていうのが一番効果ありました!
しんどいけど、3歳になる頃にはきっと楽になってます。ファイトです🙌✨- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
うちもです🥲しまじろうの歯磨きミラー効果なしでした😂
なるほど!!💡同じくらいの子の歯磨き動画探します🥹笑
頑張ります🥲ありがとうございます❤️- 12月21日

はじめてのママリ🔰
唇捲ると前歯と唇の裏が見えますよね?
↓
👄
この人中の裏のあたりに筋があって、そこがそのくらいの子の時はまだ短いだから張るだかで、痛いそうです!
なのでそこを引っ張らないよう抑えながら?磨くといいと言われたことがあります!
確かにそこ触ったら痛いと言われたので、多分効果はあった…?と思います。それでもたまにグズられましたが😥
はじめてのママリ🔰
もう腹立ち過ぎて未開封の歯ブラシ使って無理矢理押さえ込んで磨いてやりました、、ストレスやばいです😇