※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

30歳を過ぎてクレジットカードを持ったことがないのですが、必要でしょうか。

30歳過ぎていて一度もクレジットカードを作ったことがなく、使ったこともありません😓今まで必要性がなかったので使い方も仕組みも全くわからず…。一大人として持っていた方がいいものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あったら便利!ぐらいにしか思わないです笑
魔法のカードだと思って使いすぎて破産する人もいるので私は作ってますが使ってないです!

ぱり

ネットでお買い物をするならあった方が便利かなとは思いますが、
普段の買い物ならPayPayなどもあるので、なくてもいいかなーとは思います

ご主人が持ってるのならいらないかな?とも思います😊

ママリ

ないと困る!と言うよりは
あったら便利!くらいですかね😅

ゆー‼️

私も怖くて使ってないですよー!
プリペイドにチャージして使うくらいしかしてないです!

はじめてのママリ🔰

必要が無かったら要らないと思いますが、私は子供に色々とマネーリテラシーを教えたいので一応仕組みなどは理解しています。
子供を信用してない訳ではないですが、世の中情弱を食い物にして儲けてるところもあるので、餌食にならないよう教育したいです。

はじめてのママリ🔰

ガンガン使ってます!現金を持ち歩くのも下ろすのも嫌なので…💦ネットでよく買い物するのでなくてはならないです。
危険も当然あるのでそのへん気をつけられるならって感じですね。

ままり

持たなくてもなんの心配もありません🙂ただ、私も主人(クレカ持ち)と結婚する前、結婚してしばらくの間は、クレカの危険性ばかりが気になり見向きもしませんでした。今となっては、もっと早く使えばよかったって思ってます😅