
アンパンマンやしまじろうの吹き替え動画にイライラを感じるのは私だけでしょうか。子どもは楽しんでいるようですが、キャラクターの声が不自然でリスペクトを感じないため、視聴をやめようか考えています。
アンパンマンやしまじろうのぬいぐるみで吹き替え?して遊んでいる動画にめっちゃイライラするの私だけでしょうか🤣
結構子どもは好きなようなんですが、アンパンマンそんな喋り方しないだろ!とか本気の突っ込みを心の中でしてしまいます。失礼を承知で書きますがどの動画もみんなすごいおばさんな声で聞いててキツいのもあります。
似せる気もなく人気キャラをただ利用してるだけな感じがして、リスペクトを感じないというか…とにかく見ててイライラしてしまいます🙄
YouTubeキッズなのでブロックしてしまおうか検討中です…
- はじめてのママリ🔰
コメント

Sapi
あー、ありますね(笑)
あれ嫌いです😂
娘がたまに見てますがあんまり 話し方腹立つやつとかは
そっとブロックしてます(笑)

みにとまと
めちゃくちゃわかります!!!それ系の動画が子供が好きでよく観てましたが、めっちゃイライラしました😂
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます!
なんなんでしょうね…どうせなら公式のアンパンマンとか見てほしいです🥹- 12月18日

ままり
同じ方がいました!
ほんとにうざすぎて…
その理由で子供にYouTube見せるのやめました笑
話し方も声もなぜかすごくムカつきます。
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます😁
うちは見せないの無理そうなので、親の精神衛生上ブロックしておこうかなと思います!- 12月18日
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます🤣
こっそりブロックしちゃおうかと思います!