
コメント

posso
下のズボン丈はけっこう服によって違います。
逆に、長袖を買ったのに足は7分丈?なんて感じのもあります…

k
半袖長ズボンの服、おさがりでもらった中にありました^ ^
長袖の肌着と合わせてまだ少し寒い時期から着せてました♪
posso
下のズボン丈はけっこう服によって違います。
逆に、長袖を買ったのに足は7分丈?なんて感じのもあります…
k
半袖長ズボンの服、おさがりでもらった中にありました^ ^
長袖の肌着と合わせてまだ少し寒い時期から着せてました♪
「カバーオール」に関する質問
最近暑くなりましたね 赤ちゃんの服装に困ってます 肌着➕半袖ロンパース だけじゃ寒いですか?💦 下にズボン?とか履かせますか? 肌着➕半袖カバーオール……? 長袖カバーオールは、少し暑そうな気がして…大丈夫なの…
生後3ヶ月半 肌着はボディ肌着を着せてます。 今の時期最高気温20〜24度ぐらい 最低気温10〜15度ぐらい 肌着の素材?はどんなのですか? 半袖?タンクトップ? メッシュ? 服装はどんなですか? 長袖カバーオール?半袖…
週末に夏物の洋服や小物を買いに行こうと思っています! 初めて夏を迎えるので何を買ったらいいかあまり把握できておらず...🥲 いま持っているものを記載しますので、これ買った方がいい!という服や小物を教えてください…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
か
なるほど!
ちなみにロンパースとカバーオールとプレイオールの違いわ何か分かりますか??
posso
プレオールのことでしょうか?
ロンパースは、下がパンツ状というか、股で止めるだけで足がないやつです。
カバーオールとプレオールはほぼ同じものですが、プレオールの方が赤ちゃん向け?っていうイメージです。
カバーオールのことを足つきロンパースって呼ぶこともあるし、そもそもカバーオールをロンパースと呼ぶメーカーもあるし、私もロンパースってなんなんだろうとはよく悩みました(笑)