
1月上旬に家族でディズニーランドに行く予定ですが、防寒対策として大人と子供はどの厚さのアウターを着るべきでしょうか。また、下の子がダッフィーを着せる場合の防寒についても教えてください。
1月上旬に家族4人でディズニーランドへ行く予定です。
大人+子供防寒対策としてアウターはどれくらいの厚さを着ていけば良いでしょか?💦
また、下の子は公式のダッフィー着せる予定ですがここの質問で薄手というのをいくつか目にして…ダッフィー着せた場合の防寒もどの程度すれば良いのか教えてください!
5年以上ぶり+子連れはほぼ初になるので参考にさせたください🙇♀️
よろしくお願いいたします!
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
去年の1月上旬に行った時はみんなダウンを着て行きました!
3歳の子は肌着、裏起毛トレーナー、裏起毛ズボン、手袋、ニット帽も持って行って必要に応じて付けていました。私はダウンとヒートテック、ニット、大判マフラー手袋とかでした!
着ぐるみはわからないですが、日中は平気でも朝晩は冷えるので下の子にも普段着てるダウンを持っていくのが安心かなとも思います💨

まーみ
ウチも毎年1月半ばに行きます!ヒートテックのインナーにトレーナーでダウンか厚いフリースのアウターで行ってます!ズボンの下にヒートテックのレギンス。で、私は靴下に貼るカイロ付けてます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
足の冷えが辛いですよね、靴下カイロ必須で行きたいと思います☺️- 12月11日
-
まーみ
あと、首が冷えるので、子供と大人はネックウォーマー付けさせてました!
マフラーだと、アトラクション乗る時、不便なので😅
お天気良くて楽しめると良いですね!カイロ必須です!- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
ネックウォーマーは外さなくて良いんですね🙆♀️
この間遊園地でストール首に巻いて行ったら乗り物乗るたび外したのでネックウォーマーで行きます✨
ありがとうございます😊- 12月11日
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます✨
ちなみお子さんの肌着は暖か系のものでしたか?
はじめてのママリ🔰
普通の綿の長袖肌着でした!持ってなかったので(笑)
カイロとかも持って行きました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨