
1歳7ヶ月の娘が特に好きなものがないことについて、他の子は好きなアニメやキャラクターがあるのに、娘は反応が薄いようです。皆さんのお子さんはいつ頃から好きなものができましたか。
1歳7ヶ月の娘、
好きなものがありません🥲
他の方の投稿を見ていると
アンパンマンが好き、ディズニーが好き、
とよく見かけるのですが
娘はこれといって好きなものがなさそうです…
手遊び歌などを流すとノリノリになるのですが
アニメのアンパンマンを流しても
ディズニーのパレードやアニメを流しても
特別テンションが上がるわけでもないです💧
手は振ったりします。
皆さんのお子さんはいつ頃から
好きなアニメやキャラクターが出てきましたか?
- はじめてのままり🔰(1歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
2、3歳で好きになってきます!

おじゃが
2歳すぎてからでした🤔
アンパンマンみても
👦🏻あーアンパンマン。
ミッキーみても
👦🏻あーミッキーさん。
くらいでした😂
いまはトムとジェリー、おさるのジョージにハマってます🌟
ストーリーがちょっとわかるようになってきたからですかね💡

退会ユーザー
うちも2歳過ぎてからですね〜
1歳代の頃はキャラクターより働く車が大好きでした🚒
今はアンパンマンや仮面ライダー、ポケモンなど色々好きです😊

ママリ
4歳で いないいないばあのわんわんに興味を持ち年長の今も大好きです❤️

ママリ
3歳の息子はいまだにキャラクター興味ないです🤣
保育園行ってるのでいろんなキャラクター知ってはいますが、何一つ好きになったことはないです…笑
キャラクターより働く車とか電車や新幹線が好きです。
コメント