
6歳の子供の寝相が悪く、蹴ったり体に足を乗せたりして寝不足です。寝室を離すことも考えていますが、エアコン代が気になります。どうすれば良いでしょうか。
6歳の子供の寝相が悪すぎます。
何かおかしいのでしょうか?
普段は壁側から子供、旦那、私で並んで寝ています。
旦那が家で寝る時は子供の横にいる旦那が被害を受け、旦那が出張の時は私が被害を受けて寝不足です。。
具体的には、蹴ってくる、体に足を乗せてくる、避けてもひっついてくる、何が理由か分かりませんがむくっと起き上がる、です。
昨日は旦那が出張で上記のことがあり寝た気がしない上に30分寝坊しました。
もうすぐ小学生なので寝室を離すことも考えていますが、エアコン代のことを考えると一緒の部屋で寝たいです。。
- はじめてのママリ
コメント

みこママ
寝相悪いのは健康な証拠らしいですよ
もちろんこちらからしたらやめて欲しいですよね💦

ゆか
娘もまったく同じです😂
夫婦で挟んで寝てますが、足がひどいですね…
親の体の下に足を入れたり出したり…横向きになって蹴りを入れてきたり…夜中にもぉー!!となります😅
寝てるときに、痛いからやめて!💨と言うと「あ、ごめんなさい~」と寝言のように言うようになりました😂本人は無自覚です。
あんなに動いて疲れとれるのかと心配になりますが、高熱の時は全然動かなくなり、不安になりました💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
全く同じ感じですね!
私も寝てる時に文句言ってやりたいです😅
おまけに熱が出た時の様子も一緒です。私も毎回不安です💦- 11月29日

まろん
小学生ですが寝相悪いです🤣
おかしくないみたいですよ。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
おかしくないみたいで安心しましたが、親はしんどいです😓- 11月29日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
健康な証拠なんですね。
今日も寝不足です😭
みこママ
私も3人にまとわりつかれてマジで辛いですꉂ🤣𐤔
健康なのは嬉しいけどꉂ🤣𐤔
はじめてのママリ
3人は身動き取れないですね😂