
コメント

yuxnoma
栃木市です♡
仲良くしてくださーい\( ¨̮ )/

亜優心ママ
はじめまして♡
最近、佐野市から小山市に
引越ししてきました*ˊᵕˋ*
良かったら仲良くしてください😊
-
ポコちゃん
はじめまして☺
宜しくお願いします🎵
佐野は職場で小山は実家です(笑)
四人凄いですね😲🎵しかもうまい具合に男女別れてて羨ましい✨- 4月28日
-
亜優心ママ
お返事ありがとうございます♡
おぉーなんていう偶然*ˊᵕˋ*
私は佐野に実家あります😊
私もビックリしてますw- 4月28日
-
ポコちゃん
一番上のお子さん大きいから、下の子達の面倒見てくれるんじゃないですか?☺
小山のどの辺なんですか?✴- 4月30日
-
亜優心ママ
おはようございます꒰ ¨̮͚ ꒱♩♩◦.
一番上は見てて~って言えば
見ててくれます|•'-'•)و✧
私は粟宮ってとこに
住んでます*ˊᵕˋ*- 5月3日

さやんぴ
はじめまして(╹◡╹)
栃木市に住んでいます✨
3月生まれだと、
うちの娘ギリギリ同級生です😬
もし良かったら仲良くして下さい(╹◡╹)
-
ポコちゃん
初めまして🎵
ってことは1才になったばかりなんですね☺🎵約1年違うから変な感じですよね(笑)
こちらこそ仲良くしてください(о´∀`о)- 4月30日
-
さやんぴ
そうです!
1歳になったばっかりです😬
そーですね!笑
同級生って言っても、全然見た目違いますもんね😬笑
上のお子さんは幼稚園ですか(╹◡╹)?- 4月30日
-
ポコちゃん
遅くなってごめんなさい💦
ですね(笑)うちはまだ首も座らないくらいですから(笑)
長男は小3で次男は年長で幼稚園に通ってますよ🎵- 5月1日
-
さやんぴ
お兄ちゃん2人なんですね✨
首座らないとか✨懐かしく感じちゃいます!笑
同級生なのにー笑
栃木市のどの辺なんですか?(╹◡╹)- 5月2日
-
ポコちゃん
そうなんです❕毎日喧嘩してます…😰💦
私は大平に住んでます(о´∀`о)
どちらですか❔☺- 5月2日
-
さやんぴ
男の子だから喧嘩激しそうですね💦
でも、男の子可愛いですよね😍❤
大平なんですね😊
私は平柳です✨わかりますか?- 5月3日

みー。
壬生に住んでますが、実家と職場と元バイト先が栃木市なので、よく出没します!笑
仲良くして下さい😆
-
ポコちゃん
こちらこそ仲良くしてください✨
お子さん双子ちゃん なんですか❕✨素敵✨可愛いですよね( ´∀`)- 4月30日
-
みー。
ありがとうございます😁
両方男の子なんですけど、怪獣ですよ😆💦- 4月30日
-
ポコちゃん
遅くなってごめんなさい💦
男の子の双子ちゃんですか( ´∀`)
可愛いんだろうなぁ✨
やっぱり授乳で泣くときは同じ時間なんですか❔☺- 5月1日
-
みー。
30分ほどズレるように調整してます!💨
上の子がいる育児って気が遠くなるくらい大変そうだなーと周りの方を見る度思います💦尊敬です✨✨- 5月1日
-
ポコちゃん
釣られて泣いちゃうのかなって思ってたんですけどそんな事ないんですか❔☺
確かに大変です…💧でもうちは自分で何でも出来る年齢なのでそこまで苦ではないですよ✨- 5月2日

tomi
ポコちゃんサン
時間経ってからのコメですみません。
栃木市大平町に住んでます。
よかったら仲良くしてください😊
-
ポコちゃん
お😲大平町民さん初めてです(о´∀`о)
こちらこそ仲良くしてください✨
下のお子さん、2ヶ月で一緒ですが2月ですか❔それとも3月産まれですか❔☺️- 5月12日
-
tomi
ありがとうございます😆✨
よろしくです~
うちの子は2月22日生まれです。にゃんにゃんの日らしい😺ポコちゃんサンの赤ちゃんは、おひなさまですね🎵
今日、4ヶ月検診のお知らせがきてたんですが、ポコちゃんサンのところにも来ました?私は6月22日でした!- 5月12日
-
ポコちゃん
遅くなってすみません💦
昨日は☂️の中遠足行って来ました( ノД`)…
おお~❗猫の日😻💕覚えやすいですね✨
そうです、ひな祭りです☺️
うちはまだ来てないです💦
2月生まれの子が6月ならうちは7月ですね(;´д`)- 5月14日
-
tomi
お兄ちゃんたちの遠足ですか、雨の中お疲れさまです。保育園の遠足は平日だったのでパパに下の子お願いできなくて、私は上の子の遠足行ってあげられなかったんです~😢ポコちゃんサンの旦那さんは赤ちゃん見ててくれたりします?私は心配でまだ1時間以上、家あけたことなくて😥
検診、残念!もしかしたら一緒かな~って思って(笑)- 5月14日
-
ポコちゃん
保育園通ってるんですね(о´∀`о)
そうだったんですか💦
見てくれるけど、完母だし女の子だからってオムツ換えるのが抵抗あるらしくて…💧
どうしても置いていくときは同居なので義母にお願いしてます(笑)
私もそうだったら嬉しいな~って思ってたんですけど、2月生って聞いて残念😱
ちなみに大平のどこですか?
私は新です🎵- 5月15日
-
tomi
同居なんですね!子どもが小さいうちは預けたり世話してもらえたりで心強いですよね!私の実家は近いんですが、両親仕事してるのでなかなか預けるのも気が引けるんですよね~😣うちのパパもオムツはまだ勘弁してくれって言ってる(笑)うんちは特にまだ荷が重いって(笑)←なんだそりゃ
ポコちゃんサンは完母なんですね!すごい✨私は今のところ混合です。ちょっと楽してます😁
私は北武井です。栃木市のROUND1の方ですかね。新っていうと中央小の方ですか?
💡ポコちゃんサンは栃木市の子育て相談とか行かれます?今週の金曜日ゆうゆうプラザであるので、私は身長体重計りにいく予定です😉🎵- 5月15日
-
ポコちゃん
仕事してると預けづらいですよね…💧
やっぱり(笑)上の子達の時はやってくれたんですけどね~🌀
実家は小山なんですけど、ROUND1近いです🎵なのでゆうゆうプラザの前の道使って行きますよ~❗
そうです❕中央小の方なので少し離れてますね💦
私そういうの行ったことないんですよ😱気にはなってるんですけど💦
金曜日は車検で午前中出掛けなくちゃいけなくて⤵️
ちなみに何時からなんですか❔☺️- 5月16日
-
tomi
小山出身なんですね!ポコちゃんサン家よりポコちゃんサンの実家の方が近いという(笑)ちなみに上の子の保育園が大平中央保育園なので、そっちの方には結構行ってます!もしかしたら車ですれ違ったりしてるかもしれないですね😄2番目のお兄ちゃんは幼稚園かな?
私は赤ちゃん用スケールないので、上の子の時も行けるときは測定だけしに行ってましたよ!毎月1回、10時から11時です。ずっといなくても大丈夫です。雰囲気は定期の検診(1ヶ月検診とかね)みたいな感じかな。いろんな月齢の赤ちゃんたちが来てますよ!保健師サンに子育て相談したり、ふれあい遊びとかもやってくれますよ。私はママたちとお話したいんだけど、なかなか声かける勇気がなくで測定だけして帰っちゃってるけど😅💦
ポコちゃんサンは初対面でもフレンドリーにお話できちゃう方ですか?- 5月16日
-
ポコちゃん
元々栃木市で、実家が小山に引っ越したので地元は栃木市なんです( ´∀`)
そうですね(笑)実家のが近い(笑)
あら、じゃあすれ違っている可能性高いですね🎵
そうです❕幼稚園です🎵
へぇ~✨確かに体重は知りたい…😲
時間もそんな感じなんですね~☝️行きたいけど30分も居られないな~(;´д`)どうしよう(笑)
仕事柄話する分には大丈夫なんですけど、話題がないというか何を話して良いか分からなくなっちゃうんですよね(笑)- 5月17日

tomi
体重気になりますよね~抱っこしてると最近ホント重くなったなって思います😊
相談なしなら測定後すぐかえれますが、早い時間だと測定の順番待ちが長いかもしれませんね😰
毎月ありますし、予定あるなら無理しない方がいいですよ😊[栃木市 育児相談]とかで検索すればスケジュール出てくると思いますよ!
そうそう(笑)当たり障りない話ならできるんですが、お友達になるくらい仲良くなるのはなかなか難しい😅
-
ポコちゃん
そうなんですか~❕じゃあ来月行ってみようかな( ´∀`)
分かります(笑)幼稚園でも仲良しの子のママと話すけどそこまでって感じで…💧
難しいですよね(;´д`)- 5月17日
-
tomi
おっ!来月はもしかしたら会えるかもしれないですね😊
そしたら、よろしくです~🎵- 5月18日
-
ポコちゃん
遅くなってすみません💦
来月会えたら宜しくです~(〃ω〃)
ちなみによかったらで良いんですが、LINEやってるならば交換しませんか❔☺️
無理にとは言わないので、難しかったら断ってくださいね🎵- 5月20日
-
tomi
LINEやってます^^
ぜひぜひ交換しましょうね!ちなみに来月は29日です。月末ですね💦だいぶ先ですが、会場入る前にママリでコメしますね♪- 5月21日
-
ポコちゃん
こんにちは❕
ちょっと聞きたいんですけど、脱臼検診はどこで受ける予定ですか❔☺️
上の子達はパパスだったけど、予約してもめちゃくちゃ待つし違うところにしようかなと思って(;´д`)- 5月25日
-
tomi
こんにちは!(*^-^*)
脱臼検診まだ決めてないんですよ💦うちも上の子パパスでした😊同じくパパスか、近場のとちぎメディカルセンターか…
メディカルセンターまだ行ったことないので今回行ってみようかな?整形外科はどこでも混んでるから仕方ないけど、待ちくたびれるのは嫌ですよね~😣- 5月26日
-
ポコちゃん
私もメディカルセンター行こうと思ってます🎵
綺麗だし、レントゲン室がいくつかあるからパパスよりは早く終わるかな❔と思って(;´∀`)
赤ちゃん抱っこしたまま待つの嫌ですよね…💧- 5月27日
-
tomi
お、一緒ですね♪まだ予約の電話してないけど、6月中にできればいいかな~みたいな(笑)
私も聞きたいことがっ!
母乳の為にハーブティーとかって飲んでますか?
妊娠中からタンポポコーヒーをのんでるんですが、ちょっと飽きてきて(笑)おすすめとかあったら教えてください😊♡- 5月29日
-
ポコちゃん
同じく6月に予約する予定です(о´∀`о)パパスは土曜日指定だったけどどうなんでしょうね❔☺️
私は昔から紅茶とか好きで、よくルイボスティー飲んでましたよ~☝️
今は夜中にも飲むやつは十六茶にしてますが…
特に母乳の為にコレ❕ってのはないですね~(笑)
カフェインは多少気にしますが、何でも気にせず飲んでます😁
今はジャスミンティーをがぶ飲みしたいです💦
あと和光堂のルイボスミルクティーにハマってます🎵- 5月29日
-
tomi
ルイボスミルクティーおいしそう(*´ω`*)♪お買い物行ったら探してみます^^
私は…ドリンクバーに入り浸りたい(笑)私も紅茶好きなんです!ココスとか爆ハンとかのフレーバーティー飲みたい♡- 5月29日
-
ポコちゃん
妊娠中は、伊藤園のパックのルイボスミルクティーをよく飲んでました🎵ペットボトルのも好きですけど😁
紅茶良いですよね✨
分かる~❕ココスのドリンクバー好きです(笑)母乳だと喉乾くから大変ですよね(´-ω-`)- 5月30日
-
tomi
こんにちは👋😃
メディカルセンターに電話してみました!予約はいらないみたいです☺受付時間内に来てくれればいつでも大丈夫だそうですよ♪私は来週行ってみます😊- 6月5日
-
ポコちゃん
おっ、良いこと聞いた☝️✨
助かりました、ありがとうございます☺️🎵
私も近々行ってみます~🙌- 6月6日
-
tomi
おはようございます😊
明日ゆうゆうプラザで育児相談があるんですが、行かれますか?
☔雨予報ですが、どしゃ降りでなければ行こうかと思ってま~す🙆- 6月28日
-
ポコちゃん
おはようございます🎵
明日行きますよ✨天気は曇りみたいですよ🎵
そういえば、失礼ですがtomiさんはいつくですか?
私は29歳です☺️- 6月28日
-
tomi
あ、同い年ですかね?先月で29になりました🙆🎵
- 6月28日
-
ポコちゃん
同い年ですね🙌🎶
私はこの間29になりました🎵
ますます明日会うの楽しみ😁
では明日✨✨- 6月28日
-
tomi
私も楽しみです😊♡
10時半頃行くつもりです。
それではあした~🎵- 6月28日
-
tomi
こんにちは!
今着いたんですが、ポコちゃんサンはもう中にいますか?- 6月29日
-
tomi
ちなみに、私は中に入ってます🙆
- 6月29日
-
ポコちゃん
ごめんなさ~い(>o<")
書き込み気づきませんでした💦
中に居たんですけど、子供が眠っちゃって帰ってきちゃいました💦- 6月29日
-
tomi
そうだったんですか💦
会えなくて残念です(。>_<。)- 6月29日
-
ポコちゃん
獨協から来た若い看護師さんに話しかけられてたから身動きとれず…(;´д`)
皆話してたし間にはいるのもな~って思って💦- 6月29日
-
tomi
話してるところに入るのってなかなか難しいですよねぇ(*´・ω・`)勇気を出して少しお話できました💮
ポコちゃんサンの娘ちゃんは、もう寝返りします?3ヶ月のママさんと話したんですが、もう寝返りマスターしてて💦うちの子はやっと腹ばいにしても大丈夫になったばかりです😱- 6月29日
-
ポコちゃん
3ヶ月にして寝返り⁉️💦
うちもやっと首据わって、うつ伏せにすると顔を少し上げる程度ですよ(;´д`)
個人差はあるけど、3ヶ月で寝返りは早いですね~💧首も早かったんでしょうね💦- 6月29日
-
tomi
ですよね~。個人差があるにしてもかなり早い子ですよね!ビックリしちゃいましたよ(。-∀-)
あの、ポコちゃんサンはだっこ紐は何使ってます?今使ってるだっこ紐は上の子の時に買った結構安めのやつで、腰ベルトもなくて辛いので買い替えようと思ってるんですよ🎵というか、2人目だけど買い替えるべきですかね(´ω`;)ポコちゃんサンは2人目3人目の時に買い替えたりしました?💦- 6月29日
-
ポコちゃん
ですね~❕うちはまだまだ時間かかりそうです(о´∀`о)
うちも安いやつですよ~(笑)
今回新しくキャリーミープラスを買いましたが、まだ使っておらず(笑)
首がすわったのでこれから使いますが、抱っこ紐はうちではあまり活躍しなかったんですよ💦
腰ベルトあると楽だって言いますよね~❕使ってて辛いようなら買うべきじゃないですか❔☺️🎶- 6月30日

tomi
抱っこ紐、そうなんですかぁ(*゚ロ゚*)
うちでは大活躍でした(笑)これから重くなってくるし、お出かけの時とか長時間の抱っこは肩にくる💦💦腰ベルトにめっちゃ惹かれてます(*´˘`*)♡
ポコちゃんサンはスリング派なんですね♪
ですよね!
やっぱり買っちゃおう(*˘︶˘人)♡*。+
-
ポコちゃん
こんにちは~☺️🎵
そうなんですよね、肩に負担が…😨
あまり使わないので、スリングで良いかなと思って😁ベビーカーだって、今回初めて買いましたよ(笑)
長男の時は、姉のを借りて次男の時は何も使わず抱っこか、スーパーとかはお店のカート使ってました(;´д`)- 7月3日
-
tomi
そうそう!ベビーカーはうちもあまり使わなかった(笑)ここら辺のスーパーはベビーカートあるから助かります☺
ちなみにうちの子たちは、新生児~首座るまではスリング使ってました。
💡最近娘の泣き方が変わってきて💦
指しゃぶり覚えてからは一人で寝ちゃったり、起きてても本当におとなしい子だったんですが、ぎゃん泣き?するようになりました🙍お兄ちゃんの時は毎日がこんな感じだったな~って思い出した(笑)- 7月4日
ポコちゃん
早速ありがとうございます🙌🎵
ベビちゃん同い年ですね🎵
栃木市のどこですか~❔☺
yuxnoma
こちらこそ♡
はい♡
11月に生まれました⍤⃝❤︎"
私は川原田です!
ポコちゃんさんはどの辺ですかー?
上に2人もお子さんがいらっしゃって
先輩ママさんですね♡
羨ましいです⍤⃝❤︎"
ポコちゃん
川原田は母の実家から近いですヽ(・∀・)ノ
私は大平なので少し離れてますね💧
上の子達は喧嘩ばかりで大変ですけど楽しいですよ🎵
ママはいくつなんですか❔☺
yuxnoma
そうなんですね!
ぢゃあ栃木市にはお詳しいんですか?
大平ですか!
ビバモール?でしたっけ?
いろいろあって羨ましいです♡
ってことは産婦人科は
大平レディースクリニックですか?
喧嘩するほど仲がいい♡ですか?♡
毎日楽しそうでいいですね(*ˊૢᵕˋૢ*)
私はもう28になりました😢
おいくつですか?
ポコちゃん
今実家は小山なんですけど、元々旧栃木市に住んでたので詳しい方だと思います(笑)
最近大平は栄えてきて買い物しやすくなりました🎵
そうです❕上二人は高田でしたが、今回はおおひらレディスで出産しましたよ🎵
私も今28で、今年29です( ´∀`)
yuxnoma
そうなんですね!
わたしもこの間まで小山市にいましたよ
( ¨̮ )
地元は栃木市なんですけどね!
便利で羨ましいです♡
なんか家具屋?もできるみたいですね!
そうでしたか!
高田さんいいですよね♡
私も高田さんは分娩もうやってなかったのでおおひらレディースで出産しました♡
でしたら私と同じ歳です!
この歳で3人もいらっしゃるなんて
尊敬です!
ポコちゃん
そうなんですか❕なんか似てますね(笑)
そう、お店の名前が分からないけどニトリみたいなやつかな?と勝手に想像してます(о´∀`о)
私も同じ理由でおおひらレディスでした❕だけど、高田は切迫で厳しかったから今回はおおひらで入院せずに済んだので結果良かったと思ってます💦
あ、タメなんですね☺🎵
3人大変ですけど、子供達が大きくなったら夫婦でゆっくり旅行行くつもりです😁
yuxnoma
似てて驚きました😳笑
わかります!
私はニトリだと思いたいです笑
コストコもできれば最高なんですけどね!
そうなんですね!
たしかにおおひらは切迫ゆるいです!
私は結局入院したんですけど
すぐ退院になりました笑
タメです♡
うわあー素敵です♡
私は逆に自分の時間を大切にしすぎて
今更ですがもっと早く産んどけばと後悔してます。。
なのでなんとか30までにはあと1人欲しいです。
ポコちゃん
コストコは一時期インター付近に出来るって噂あったんですけどね~💦
ですよね❔😨私は高田で二人共約3ヶ月入院だったので💧
多分頸管の計り方が違うんだと思うんです💧
そうだったんですか❕すぐ退院で良かったですね( ノД`)
出産は早かったですか❔
年子か2歳差ですね☺🎵
年は近い方が楽ですよ😃
うちは4つずつ離れてるから、小学校期間が長いです(笑)
yuxnoma
なんかその話
なくなったみたいですよー😂💦
アウトレットも拒否したし
本当にもったいないですよね💧
三ヶ月?!😩
それかなり頑張りましたね😢💕
図り方あると思います!
私入院の時非常勤の先生だったんですけど
入院中、院長に測ってもらったら0.6mmも違いましたもん( Ꙭ)💦
出産は初産にして
1週間早かったです⍤⃝❤︎"
年子もいいですよね♡
でも、おおひらで1年以内は妊娠しない方がってパンフレットに書いてあったので
悩ましいです( ´•̥ו̥` )
4歳差ベストっていいますよね?♡
計算されたんですか?( ¨̮ )
ポコちゃん
勿体無いですよね⤵どちらかでも来ればあの辺栄えたのに😰
高田先生は厳しいですからね⤵
看護師さん達が良くしてくれたのもあって頑張れました💧
長男の時は年末年始が入院中で、しかも入院が私一人でしたよ(笑)
ですよね💦こっちとしては少しでも長くなってほしいから困りますよね⤵
やっぱり切迫だと早いんですかね❔
あ、そういえば書いてあったかも💦でもこちらにも事情はありますしね…(;´д`)
そうです!4歳差で計算しました🎶
yuxnoma
本当ですよね( Ꙭ)💦
なーんもないですもんね💧
高田先生
穏やかなイメージでしたが
違うんですね( ¨̮ )
入院1人辛いですよね💧
私も途中から大部屋に1人で毎日怖くて
なかなか寝られませんでした💧
何mmで入院だったんですかー?
でも同じ時に入院されてた方は
予定日ぴったりで出産してましたよ🤗
ですよね💧
とりあえず半年過ぎたらゆるい感じで
つくってみようかなー
なんて思ってます笑
すごいですね😳
羨ましい💕💕💕💕
ポコちゃん
高田は理事長はニコニコしてて優しい感じのおじいちゃん先生で、院長はなかなか笑わない厳しい先生っていうイメージがもう定着してます(笑)
確かに大部屋に一人は怖いですよね⤵💧
高田は基本30㎜切ったら入院で、長男の時は18㎜で次男の時は28㎜で入院しました…💧
そうなんですか❕やっぱり切迫だからって早く産まれるわけじゃないですよね😰
良いんじゃないですか💓陰ながら応援しますヽ(・∀・)ノ
yuxnoma
そうなんですね!✨
私は1度しか関わったことないですが
たしかに細ったような気がします笑
えぇ!30でですか?!
そしたら私は軽く一ヶ月以上は入院になってたかもです(๑°⌓°๑)💧
おおひらは20mmだったので💧
みたいですね!
ポコちゃんさんは予定日通りだったのですか?
ありがとうございます⍤⃝❤︎"
3人欲しいので頑張ります✋💖笑
ただ産後の傷がすごく辛かったので
それを思うと少し怖気ずいてしまいます。
ポコちゃん
そうなんですよ❕だから検診が毎回怖かったです(´д`|||)
だから今回も先に何ミリになったら入院なんですか⁉💦って岸本先生に初期に聞きました(笑)
私は長男は緊急帝王切開で、次男は予定日に陣痛が来て結局夜中回ったので次の日に😰
今回は予定帝王切開でした☺
ですよね…あの痛みは辛いですよね(;´д`)