
少子化といいつつ周りは子供3人、4人が多いんですが皆さんの周りはどうですか?一人っ子は2人はほぼいないです🙂
少子化といいつつ周りは子供3人、4人が多いんですが皆さんの周りはどうですか?一人っ子は2人はほぼいないです🙂
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目)

はじめてのママリ🔰
2人兄弟の家庭が多いです!

ママリ
ほとんど1〜2人です🙌

きなこ
首都圏住みですが、私の周りは2人が圧倒的に多いです!その次が1人で次が3人です!4人は幼稚園や支援センターのママ友には今のところいません😆
人口だけ見るなら2人産んでやっとトントンだから、なかなか人口増やすのは難しそうだなーという印象です!

はじめてのママリ🔰
地方都市です。
2人が一番多く、その次に3人、ひとりっ子は年齢にもよりますがあまりいません🤔

ぽぽ♡4人mama
首都圏住みです!
1.2人が多いですね〜
3人4人は少数です。

退会ユーザー
2人が圧倒的に多いですね!
一人っ子と3人が同じくらいで
4人がごく少数って感じです!

★maman★
2〜3人が多いですかね?🤔
子供3人だとしても普通って感じで、驚かないです!
身近には、以外と4〜5人きょうだいの家庭もチラホラあります😙💦

boys mama⸜❤︎⸝
私の周りは3人以上が多い気がします😊

なあ
わたしの周りも最低3人はいます💦
うちは二人です
一人っ子はゼロですね💦

moc。
2~3が多く感じます

🌷
首都圏住みで27の代になります。
私の周りは1人っ子が多く、2人がチラホラという感じです🌱

はじめてのママリ🔰
2〜3人が多いですね!
一人っ子はあまり見ないです。

はじめてのママリ🔰
旦那は5人兄弟でそれぞれ4人〜5人、私と姉も4人なので我が子はいとこが20人以上います😂
友達も3人〜4人なので少子化とは、、?と思っていました!たくさん回答ありがとうございます!
コメント