
ディズニーランド初めてで、開園待ちやアトラクションの待ち時間、場所取りについて不安。DPA取得方法やショーやパレードの見どころも知りたい。
ディズニーランド詳しい方🙏子供を連れてのディズニーは初です💦
開園待ちはした方がいいですか?朝早くから並ばないとできないことってなんですかね…?😂
ベイマックスはDPA取ろうと思ってますが9時半とか10時に行ったら乗れる時間遅くなりますか?
園の外にいても取れるとネットで見ましたが、本当ですか?🤔近くのホテル内からでも可能とか…。
あとはショーやパレード見せてあげたいですが場所取りとかは出来ないので見るって言ってもどの程度になるのかなーと…💦
もうアプリになる前に行ったっきりで未知の世界なので訳わかんないこと言ってたらすみません🤣
- ママリ(1歳6ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

花粉症つらい
入園しないとDPAなどのパス系の取得や抽選もできないですよ👀

ほのゆりか
一度インパすれば近くからならDPAは取れます
いつ行くのか?曜日は?DPA(課金)はどれぐらいできるのか?
もう少し情報あると良いですね
-
ママリ
コメントありがとうございます!
一度入らないとだめなんですね
12月初旬の平日に行きます!😊DPAは特にいくらまでとは決めてないです。とりあえず子供がベイマックス好きなのでそれだけは、と思ってます😂パレード見せたいけど、正直子供達はディズニー映画やキャラ大好き!って訳ではないのでポカン😯になりそうな気はします🤣- 9月30日

はじめてのママリ🔰
土曜日に初子連れディズニー行ってきました!
私もファストパス時代が最後なので本当に1から調べました😂😂
うちはパレードメインなので
パレードに関してはすみません💦
10時にインパしてベイマックスDPA普通に取れましたよ⭐️
取れた時間は15時以降なら空いてました!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
とてつもなく複雑になりましたね😂
真冬に行く予定なので、7時とかから1歳児連れて並ぶのは…と思ってましたが土曜10時でも取れたなら安心です☺️✨- 9月30日

はじめてのママリ🔰
開園待ちしないと出来ないことは特にないと思います!
DPAは入園してからじゃないと取得できないのでホテル内からだと無理です🥲
DPAは自分で好きな時間(空きがあれば)選べるので、午前中でも空いてる時ありますよ♪
ハロウィンやクリスマスなどのパレードは前の方で見るなら長時間待つ必要があると思います💦
とりあえず見れれば良いって感じなら特に待たなくても見れますよ🙌🏻お子さんは見づらいかもしれません💦
DPA対象のパレードもあるのでもし待たずに場所確保したい場合はそちらも検討したら良いかと思います!
ショーはエントリー受付(抽選)が必要なのでこちらも入園したらアプリでやります👍🏻👍🏻
-
ママリ
コメントありがとうございます!
じゃあ7時とかに待たなくて大丈夫そうですね😭よかったです😭
てっきりホテル内から出来るものだと思ってました😂そんな都合よくないですよね😂
子供達は初めてのディズニーで、長い待ち時間はきついかなと思うので、、パレードのDPA買うのも検討してみます♩- 9月30日
ママリ
コメントありがとうございます!
私が見た情報は一度入園してる前提だったんですね😲💦