
子どもたちの存在や日々の努力を改めて感じました。
小2.小1。
子どもたちに口うるさく言いがちだけど子どもたちが居て当たり前じゃないし自分の足で学校へ行き、無事に帰ってくるって当たり前じゃないんだよなぁって改めて考えちゃいました。
子どもたちなりに毎日頑張ってるなって。
ボソっと、すみません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそう思います!
元気で生きてるだけで💯‼️
その上、学校も行って授業も聞いて帰ってくる、頑張ってますよね👍
嫌になることも疲れることもありますよねー。親もだけど🤣
なので、なるべく家ではゆっくりできるようにはしてます!ただ口うるさくは言っちゃうけど🤣

はじめてのママリ🔰
私も、子供が不在の時にはそんなことを考えてもう少し寛大にしようと思うんですが、ただいまー!と帰ってきて30秒で何かしらやらかされるとまた鬼になってしまいます😣
-
はじめてのママリ🔰
私これ書いといて何ですが子どもたち帰ってきて一分足らずでガミガミババア復活しました🤣
- 9月25日

ママリ
わかります💦💦
うちの子小さいとき、
発達遅くて、普通級行けるのかな?
支援学校かな?と思いながら
育ててきました。
その時は健康なら何でもいい!
って思ってましたが、
今はいろんなこと
口煩く言っちゃいます💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね🤣
結局口うるさいガミガミババアになっちゃいます🤣